忍者ブログ

雪月野原日記

2008.06.04設置 おバカ家族の脱力な日常

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手コメントありがとうございました83

高校野球地方大会が始まりました。
本当は昨日の土曜日からだったのですが、大雨だったために全試合中止だったのです。
抽選が終わってから、新聞の組み合わせ表を見てにやにやし、新聞の別添の出場高校メンバー一覧表を見ながらにやにやしたりします。すっかり野球オタクになりつつあります。いや、結構昔から高校野球はチェックしてるんですが。ええ、その昔目をつけた選手がドラフトとかで指名され、活躍していくとすごくうれしかったり、組み合わせ抽選表のトーナメントを見ながら8強に入るのはどこか予想するのも楽しいんです。
愛知県は全国でもトップクラスに出場校が多いので、そのスケジュールは最終的に地獄のようになります。いや、もっと余裕のある日程組めよとか思ったり。
特に梅雨のこの時期、いつ雨で中止になるかわかったもんじゃありませんしね。
暑い中、連戦する選手たちが気の毒です。
シードを獲得することによって、シード校は三回戦からの出場です。このシードを取るのも春季大会で勝ちあがるしかありません。
長男坊の高校は惜しいところで負けました。あと一つ勝てばよかったんですが、延長サヨナラ負けだったんですよ。
ちなみに愛知県は八つのゾーンに分かれていて、一つのゾーンが20校以上であることを考えれば、勝ち上がるのはかなり大変です。
今年はなかなかお得感のあるところに組み込まれましたが、そうは言っても試合は思わぬところで足元をすくわれるのが毎年の番狂わせ。
常に勝ち上がる層の厚い私立とはやはり実力差は大きいので、公立はやはり不利、なのかしらね。監督である先生も年数経てば転勤しちゃうし。
というわけで、長男坊とは別のところで楽しんでおります。

あ、その長男坊は、今日は自分の学校の出番ないものの、グラウンド係だか、ボールボーイだか、球場のお手伝いに駆り出され、朝の五時半には自宅を出ていきました。…つまり、私もそれに合わせて弁当作らねば…というわけで、四時過ぎに起きる羽目に。地味につらいです。

さて、続きからは拍手にいただいたコメントへの返信です。



拍手[1回]

PR

・・・つづき読む?

2016年6月の読書話

先日、初めて市の中央図書館に行きました。
建て替えられて新しくなってから、駐車場の問題もあり、場所の問題もあり、行ったことなかったのです。長男坊なんかは試験前に行ったりするのですが、予約して近くの市のセンターで予約本が受け取れるので行きたいなと思いつつそのままに。
今回どうしても本館でないと受け取れない本があり、行ったのですが、まず駐車場がよくわからず。
中に入ったはいいものの、広すぎてよくわからない。
もちろん総合案内もレファレンス受付も本棚の位置も案内があったり、端末があったりと至れり尽くせりなのですが、ともかく広い。最近の図書館って広いのね…。
市の図書館は立地の関係で駐車場が二時間しかタダにならないので、後ろ髪ひかれつつ本を借り受けて帰りました。
自習場所も多くて、まだ試験期間中だったこともあり、大勢の学生がいました。
コンビニとかカフェとかも一緒になっていて、本好きなら一日いられそうです。
でも二時間じゃなぁ。
今度は返却に行かなければなりませんが、もう少しゆっくりしたいなと思います。

続きから、2016年6月に読んだ本の記録です。



拍手[4回]

・・・つづき読む?

拍手コメントありがとうございました82

長男坊は通常部活のある日だと夜八時くらいに帰ってきます。
夏の夜は、自転車こいでいると、虫が顔中ぶつかってくるのが困ると言っております。
確かにあの小さい虫、時々うわっと固まって飛んでいることがありますものね。
あれが口や鼻どころか目の中に入ったりして、たまらん!らしい。
あれを避ける方法はないものでしょうかね。

次男坊は、よく日に焼けて、顔が逆パンダ状態になっています。ゴーグルのせいですね。おまけにおでこには帽子の線がついて、結構笑える顔です。スイミングに行くと、学校の水泳パンツの方が長いので、足にもくっきり線が。よくある水泳部の日焼けです。
これもどうしようもないと思いつつ、いつか嫌がる日が来るのかなと思います。


続きから、拍手にいただいたコメントへの返信です。



拍手[2回]

・・・つづき読む?

拍手コメントありがとうございました81

暑くなって夜のクーラーをつけざるを得なくなってきたこの頃、例年通りまだ部屋にクーラーをつけてもらっていない長男坊は、寝るときだけ和室へお引越し。ええ、何かと入用が続いてクーラー買うお金がないんざます。何せ壊れかけの洗濯機さえまだ我慢してるのよ~。

そんなある日のことじゃった。
長男坊がいつものように和室のクーラーをつけて風呂に行った後のことじゃった。
いつもとは違う音に気付いた長男坊は、蒼い顔をして母に言ったそうな。
「…なんか、カラカラとか変な音がする」
「え、もう壊れかけ?でも動いてるなら無問題」
「まさか、ごき…とか」
「それならそのうち出てくるから大丈夫」←何が大丈夫なんだ、という長男坊の無言の訴え
そんなのを無視して話し出す母。
「そう言えば次男坊が赤ちゃんの時、寝室のクーラーつけたらご…がポトリと落ちてきてびびったな~」
そんな昔話をすると、長男坊は呆れて和室に戻ったのじゃった。
それから30分もしないうちに、ものすごい叫び声が響いてきたのじゃった。
「うわあああああ!」
ばたばたばたと走って出てくる長男坊。
「で、で、出た!出た!出た!落ちてきた!」
「何がじゃ」
「ごきが!」
本当に出たのか…www
「まさかそのままにしてこちらに来たのではあるまいな」
「そのままにしてきた!」
「ばっかもーん、すぐさま退治じゃ!」
「今テレビ台の下」
「ほれ」
そうして母は退治グッズを授けたのじゃった。
たらたらったたーん♪ごきジェット!今日の新聞!
「まずはテレビ台の下に向けてひと吹き。それで多分はい出てくるであろう」
「ええっ、俺無理!」
「案ずるな、母も無理じゃ」
しぶしぶ戻った長男坊。
和室から世にも恐ろしい叫び声が。
「うおおお!」
しゅっ!ばっちーん!
「おりゃ!」
しゅっ!ばっちーん!
「うおっ!」
しゅっ!ばっちーん!
おいおい、何回たたくつもりじゃ。
汗だくの長男坊「…やっつけた」
「うむ、ご苦労であった」
「ぜってー触れない」
「…新聞紙ですくい上げるがよかろう」
母の助言に従ってすくい上げたはいいが、家の中にすら置いておきたくない親子は、隣の水路に放り込むことに。
「そりゃ!」
どんぶらこどんぶらこと流れていったのでありました。
「俺、せっかく風呂入ったのに汗だくだぜ」
「よくぞやっつけた。一つレベルが上がったね。もう一度シャワーを浴びるがよい」
格闘の後のスプレー跡を拭いて片付ける母の目の前には、強くたたきすぎて取れたおみ足が一本…。
ま、これくらいは仕方なかろう。
夏の夜の出来事でありました。

前振りなげーよとお思いのあなた、申し訳ない。
つづきからようやく拍手にいただいたコメントへの返信です。



拍手[2回]

・・・つづき読む?

最近買ったもの 電子書籍編

以前から増える本に圧迫されている我が家の私スペース。
本の入っている本棚以外に本が詰められている段ボール箱が8箱。そろそろ10箱を越えそうになり、ちまちま売ることになりそうです。
しかし、未だ読みたい本は多く、巻数の多いものは諦めていたのですが、ここにきてにわかに浮上した電子書籍熱。
元々本が好きです。本をめくって読むのサイコー!なんですが、やむを得ず以前から検討していた電子書籍リーダーを買うことにしたのでした。
PCでも読めます。読めますが、ごろごろして読みたいときにはPCは使いにくい。
そして、購入したのは大手アマゾンのあれですよ。

Kindle Paperwhite Wi-Fi 、ホワイト 情報なし版

いいか悪いかと言われれば、そりゃ本に勝るものはないのでしょうが、とりあえずどんな状況下でもくっきり見えるので、Paperwhite版は見やすいです。 フロントライトがついているので、従来のKindleより晴れの日の外でも多分読めるくらい。文字の大きさ選べるし。
で、Wi-Fi版なので、家でダウンロードする分には十分。どこでも使えるという3G版は、なんと容量の大きいものは無理です的なものがほとんどなので、Wi-Fi版にしておけ、という感じです。一度ダウンロードしておけばどこでもいつでも読めるから問題なし。一度購入したものは、現在機が壊れても新しいのを用意した時点で再ダウンロード可。
情報なし版は、電源はいるといちいち入るアマゾンからの広告がないやつです。煩わしいのでお値段高くなりますが、そちらを選びました。

今入っている書籍は、『ダイヤのA act.2』とか、『高台家の人々』とか『アシガール』とか『図書館戦争LOVE&WAR』とか。
従来本で買っていたものは引き続き完結するまでは本で買うと思います。

拍手[7回]

拍手コメントありがとうございました80

弁当作るのが苦手なので、毎日メモを残しています。
おかずが重ならないようにしたり、組み合わせを変えてみたり、これはあまり好きじゃないとのお言葉をいただいたおかずは除外したりします。
卵焼きも普通のバージョン(だし入り)から、甘めだとか青のり入り、たらこ入り、じゃこ入り、チーズ入り、ソーセージ巻き、ネギ入りとか、毎日入れないとしても一応変えてみてはいるのですが、男なのでおかずはがっつり大量型。隙間埋めるには冷食様様です。
夕食の分をお弁当用に小分けして炒めるだけのを冷凍しておいたりと苦手なりに努力はしてるつもりなのです。
その努力、長男坊はわかっているんだかどうなのか…。
期末テストが始まり、朝練はなくなりましたが、さすが野球部、時間は短くても練習あったりします。なので弁当もやっぱり必要で。
文武両道どころか、部!武!という感じで、あれで大学進学率いいんだから不思議。昨年は就職一人、残りは全部大学と一部専門学校(医療系は専門学校多いよね)という進学校。しかも学校の方針で推薦ほとんどない。
来年の文理分けはどうするつもりなのか、悩みに悩んでいるようで。
私は国公立文系だったのですが、理系と迷ったな~と思いだします。
結局物理やりたくなかったので(生物化学メインにした)やめました。看護系は数Ⅱまでやれば十分でしたし。
何がしたいのか、決まっていない長男坊は、案外ふらふらしそうだなと思ってしまいました。
ちなみに次男坊は「あ?おれ大学行かない。もの作る人になるから!工業系で!」とこれまた結構はっきりしてる。
頭だけなら悪くなさそうなんだけれど、別の問題があるからな~。
子どもが独り立ちするまでは、子育て終了と言うわけにもいかず、世の中の皆さまもきっと同じような苦労してるんだろうなと思うと、頭が下がります。
ちなみにうちの母曰く、「あんたは全部一人で決めて楽だった」とは言われましたが、両親は経済状態考えてくれさえすれば好きにすればいいという人たちで、相談も何もあったもんじゃないというのを中学生にして悟ったせいです。おかげで優柔不断な弟は散々振り回されてかわいそうだったよ。
父母を当てにしちゃだめだ、というのを悟らせるのに長くかかったので、現在の職業に落ち着くまで結構な遠回りをして大変だったようです(結局医療系に落ち着いた)。
長男坊も次男坊も、自分で自分の居場所を見つられるといいなと思います。

自分語り長すぎました、失礼。

続きから、拍手にいただいたコメントへの返信です。



拍手[4回]

・・・つづき読む?

映画『64ーロクヨンー後編』観てきました

梅雨に入り、激しい雨が降ったり、蒸し暑くなったりしてきましたね。
夏は苦手なので私にとっては辛い季節です。
何せ仕事場は快適すぎて、暑さの鍛錬が圧倒的に足りないわけで。
正直あまり汗をかかないので、たまに汗をかくとじっとりした嫌な汗をかく羽目になります。
気をつけなければいけませんね。

朝はどしゃ降りでしたが、皆が登校し終わった頃に雨もやみ、歩いて次男坊の授業参観に行った後、時間があったので早速ロクヨンの後編を観てきました。
続きから、ネタバレありで感想を。
まだ公開直後なので、原作も読まず、ネタバレダメな人は注意。
長いから時間のある時にどうぞ。



拍手[3回]

・・・つづき読む?

拍手コメントありがとうございました79

長男坊の部活は80人越えと人数が多いので、下っ端一年生は部室を使うことができません。
なので、部室近くで二年生とともに一斉にお着替えするそうです。そりゃもう恥もなく、時間内に間に合うようにしなければいけないので、必死です。
だいたいその着替えの最中に物を失くします。
入学二週間で失くした自転車の鍵とか、靴下片方とか、下着のシャツとか。
どこかにいって誰かの鞄の中かもしれませんが、とりあえず未だ見つかってはおりません。
そんな球児たちの鞄は、その辺に放りっぱなし。
そのせいか、この夏に向かう季節、いろんなものを家の中に召還。
家に帰ってきて置いた鞄から、次から次へと小アリや黒アリがわらわらと湧いて出て来たり。
下洗いしようとした汚いユニフォームの間から、ムカデが出てきたり。
何を連れて来とんじゃー、おまえは!!という叫びとともに駆除する羽目になります。
もう勘弁してください。夏は始まったばかりです…。

続きから、拍手にいただいたコメントへの返信です。



拍手[2回]

・・・つづき読む?

映画『高台家の人々』を観に行きました

ようやく念願の高台家です。
原作の森本さんの漫画は、他のも面白いのですが、高台家ではそのぶっ飛んだ笑いを惜しみなく発揮してくれています。現在他に連載中のアシガールも面白いです。
最初はこれを映画に?と思いましたが、キャストでよし、観に行こうと思ったのでした。
私、綾瀬はるか好きなのです。あの天然なところ、木絵にぴったり。ただ、原作の木絵よりずいぶんとかわいらしいのですが(原作の木絵は普通のOL。そりゃもう絵柄も地味)、それはまあ目をつぶるとして。
あ、前評判は高くありません。やはりキャストが皆の想像とは違ったのでしょう。でも私、綾瀬がイタイとか言われても今回は気になりません。
だって、相手役の光正さんなんて、斎藤工ですからね。フェロモン出しすぎでしょう。それほど好き!と言える役者さんではありませんが、とりあえず光正さん並に王子様仮想似合いそうなので、と思ったのです。
あとは家族。観てみないと…と思いましたので、ネタバレありで続きから。




拍手[5回]

・・・つづき読む?

拍手コメントありがとうございました78(返事追記あり)

皆さんは年に一回の健康診断を受けていますか。
怖いのでやらないとか、面倒なのでやらないとかもあるでしょう。
ちなみに私も面倒だなと思っておりますが、一応医療職なのでちゃんと受けていますし、受けてくださいと患者さんにお話しします。
そして、せっかく受けたのに結果を放置している方、精密検査要と出たら、とりあえず病院にかかってください。
今日は患者さんで二人も精密検査を一年放置していた方が、がんが進行していてがっくりだったのです。
昨年の結果でも便潜血ありと出ていたのに、大腸の検査をするのが嫌でそのままにしていた方が、今年の検査を前にお腹が痛いと来院してきたら、既に転移ありの大腸がんだったのです。
もう一人は肺がん。風邪をひいてしつこい咳が出るのでと来院されました。昨年のレントゲンでは、結節影という本当に小さな塊の影だったのですが、半年で肺が変形するくらいの肺がんでした。肩が痛いのも肩こりだと思っていたようですが、実はがんが進行して肺が変形しつつあったようです。
お若いので二人とも仕事が忙しくて、とおっしゃっていましたが、この一年が悔やまれます。
もちろん毎年健診を受けていても見つけられない病気もあります。
それを思うと過度な検査はどうかなと思うときもありますが、やはり受けていただいた方がリスクは少ないと思います。
がん検診はどこまで必要なのかというのもありますが、家族に同じがんが出ることはありますので、頭の隅に置いておいていただけるといいかもしれません。

…とまあ、ちょっと真面目に書いてみましたが、某テレビの影響で乳がん検診がぐっと増えたと聞いてそれもよかったなと思いました。
皆様が健康でありますように。

続きから、拍手にいただいたコメントへの返信です。
映画感想を書いた途端に立て続けのコメントで、びっくりいたしました。ありがとうございます。




拍手[2回]

・・・つづき読む?

カレンダー

最新コメント

[09/06 管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]

プロフィール

HN:
ソウ
性別:
女性
職業:
看護師
自己紹介:
マイダーリン(ちょっとおバカなだんな)、5歳違いの息子二人(長男坊・次男坊と称す)との4人家族の働く母。
プライベートと仕事のときの人格評価が真っ二つ。
チビでメガネ。

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 雪月野原日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ