忍者ブログ

雪月野原日記

2008.06.04設置 おバカ家族の脱力な日常

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アレルギー薬

花粉症に苦しむ会の皆さま、こんにちは。
連日薬を飲むべきかやめようか、天気を見ながら悩む今日この頃の管理人です。
今年は花粉のあたり年なんですかね。毎年あまりでないという方も来院されています。私もかなりひどく感じます。
甜茶とかヨーグルトとか、長続きしないんだよね…。

花粉症と言えば、スギ花粉アレルギーがもっとも有名ですが、スギ花粉がダメな方はたいていヒノキもダメというのが多いようです。
こんな私は、せいぜいハウスダストアレルギーだけだったはずですが、いつの間にかイネ科がダメになり、いつの間にかスギまでダメになったようです。
アレルギーというのはコップの中の水と同じで、コップが大きい人もいれば、小さい人もいるわけで、一度あふれ出したら止まらない。
あふれ出る水をいかに少なくするか、これしか対策ができません。
では、花粉症の薬について思うことを少しばかり続きに…。
もしも医療関係者で、それは違うだろ!とツッコミがありましたらご指摘ください。
さて、アレルギー薬ですが、調べれば○○系とかいろいろ検索で出てくることでしょう。
これは症状とご自身の基礎疾患に合わせて変えていきます。
医療関係者から見ればもちろん市販薬の常用はあまりお勧めできるものではないです。そりゃもう、商売なんでそれは仕方がないかと。
ちょっとしたときに市販薬というのは凄く便利。すぐに病院行けないときとか、行くほどでもないときとかね。
しかし、万人に効き、万人に副作用が出ないようにするため、医薬品としてはかなり控えめになっているものが多いようです。
風邪薬の総合感冒薬なんて、熱を下げるもの、咳を止めるもの…いろいろ入っていますが、あくまで対症療法。
根本的に治す薬ではないので、長引くような風邪には向きません。
熱を下げたためにかえって長引くこともあります。
これは忙しい方など、どうしても市販薬に頼らざるを得ない方にとっては難しいところです。

今現在診療所で扱っているアレルギー薬には何種類もあり、古くてもよく使う薬、新薬など、後発品もあったり、いろいろ選べる時代です。
まず、症状がごく普通の場合。
無難によく使う薬を勧められることでしょう。私はそれでいいと思っています。
あとは眠気がよく出るタイプかどうか、ご自身の体質によっても変えていきます。
次はお値段。
安いほうがよければぜひ、後発品(ジェネリック)をお勧めします。
新薬の中には眠気がほとんど出ないものも出てきました。ただし、単価が高い!うーん、でもやはり眠気が出ずなかなか優秀な薬であることには間違いないです。
あとは服用が1日1回と2回のタイプがあります。
すぐに効くのは2回のタイプ。でも、2回飲むにはわけがある。そう、持続性がないのです。とりあえず強力に早く効かせたいときにはお勧めです。
1回のタイプは飲み忘れるタイプの方にはお勧め。長く緩やかに効き目が持続します。ただし、飲んで30分で効くぞ!というにはいまいち。
1剤で効かない方は、2剤併用がお勧めです。
効かない、眠いのに同じ薬ばかり勧められる場合は、他に扱っていないのか、知らないのかもしれません。だって選択できる薬の数はたくさんあるのですから。ま、ありえないと思いたいところです。
効くとか効かないとか言うと製薬会社の人に怒られそうですね(笑)。

それでもダメなら、外用薬併用がお勧めです。
決して効かないからといってアレルギー剤を1日に何回も繰り返し飲まないほうがいいです。効かないんですから、変えてもらうか、併用療法を選択するべきです。
これは薬の排出を担う肝臓腎臓に負担をかけないためにもやはり用法は守ったほうがよろしいかと思われます(今はよくても将来的にみて)。
一般的には、点鼻薬があります。うちの診療所では目のかゆみに対しても点眼薬をお出しします。
わざわざ眼科に行って、耳鼻科に行って、内科に行く必要はないですよね。
私は苦手なのでほとんど使いませんが、点鼻薬は鼻水を止めるもの、鼻づまりをとるものです。
液体スプレータイプと粉タイプとあります。
点鼻薬には、作用として鼻粘膜の血管を収縮させるものがありますが、たとえ市販薬でも繰り返し常用すると、今度は血管収縮性の鼻粘膜アレルギーとなるので要注意と言われました。
どういう作用があるのか、自分で調べてみるのもいいかもしれませんよ。
あとは市販薬の中にも軟膏を鼻の穴の内側に塗って花粉をブロックするタイプのものもあります。これ、使ってみましたが、既に鼻水がわんさか出ているときには鼻水と一緒に流れ出てしまうので、軽いときにはいいかなと。

妊婦さんにはアレルギー薬はお勧めできません。
ただ、漢方もあるので、週数と応相談ですね。
うちの診療所では漢方と外用薬をお勧めしています。
でも私の場合、妊娠中って、あまり花粉症強くなかったなぁと。関係あるのでしょうか。いや、ばりばり花粉症ひどかったぜと言われれば返す言葉もありません、忘れてください(笑)。

花粉症というのは1回だけで終わることはまれなので、長い付き合いになることでしょう。どうか、自分にあった薬を見つけてください。
そして、薬の適正な回数というものは、それなりに実験も繰り返されて設定されています。
どうか、飲みすぎにはご注意くださいませ。

うだうだと語ってみました。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

お久しぶりです

ソウ様、こんばんは。以前にコメントをさせて頂きました水玉と申します。
花粉症に毎年苦しめられる身として、ソウ様のお話、とても参考になりました。
私が処方されている薬は1日に2度タイプです。なぜ1日に2度と1度のタイプに分かれるのかよく分かりました。ありがとうございます。
点鼻薬にもお世話になりっぱなしです(ーー;)
常用すると余計鼻の粘膜がパンパンに腫れ上がってひどくなるということは分かっているのですが、苦しさには負けます…。
ただ、病院の処方薬って即効性はどうしても市販薬に比べてないですよね。1月くらいから飲み始めて効き始めるものだと聞いたこともあるくらいですし…
どちらにしても、長くお付き合いしていかねばならないものですので、何とか気を紛らわせて生活したいと思います。
季節の変わり目、ソウ様もお体にお気をつけ下さい。
  • from 水玉 :
  • 2009/03/06 (22:51) :
  • Edit :
  • Res

水玉さま、こんばんは

水玉さまも花粉症ひどそうですよね。
既に私も鼻のかみすぎで、乾燥して切れています。(泣

1ヶ月前から薬を飲むのは(書くの忘れてました…)、効果が遅いというよりは花粉症状をできるだけ出さないようにするため耐性をつけておくという感じですかね。アレルギーというのは、アレルゲンを一度感受すると症状が出ていなくても既に身体の中では攻撃を受けている状態なので、正直症状が出てからでは遅いんです。
なので、軽い方は対症療法だけで押さえ込むことが可能ですが、毎年ひどい方は感受性も高いので症状が出始めた頃にはちょっと遅いかも…ということになります。
最近朝のモーニングアタック(夜寝ている間に床に落ち着いた花粉が起床によって舞い上がって症状が出る)もひどいし、どうしても鼻づまりで口開いてバカ面で寝ているので、マスクしたまま寝てます…。
…と、まあ、ウンチクを語ってみました(爆)。
まだ症状続きそうですが、鼻が詰まると集中力もなくなるし、いつもよりイライラ度は倍という感じですよね~。
水玉さまも少しでも健やかに過ごせますように。
  • from ソウ :
  • 2009/03/07 (21:28)

花粉症…なんでしょうか?

ソウ様こんばんは。
この時期、花粉症なのか、風邪なのか分かりません。数年前から、この時期にくしゃみ、鼻水、鼻づまりと揃ってはいたのですが、認めたくな~いということで、風邪だよ風邪。と言い聞かせていましたが、今年は認めざるおえません。
のどかゆ~い、目かゆ~いです。
寝ながら、鼻水でてるかもとティッシュをつめております。
市販薬でおさまるので、朝だけ飲んでいます。
マスクは、しているだけで何となく具合が悪くなってしまっている感じがして(←自己暗示)なるべくしません。痒くなってしまうのもあるので。

昨日のお話ですが、私も手抜きっぱなしです。
毎日、夕飯何にしようと悩みます。
学校の献立表なんて、ちっとも見ませんので、
かぶることもしばしば。(見ることは見ますが、
昔はこんなの出なかった!とかそんなとこだけです)
職場の人が、「働いてるお母さんの姿を見せるのが、一番いいのよ。ちゃんと見てるんだから」
と言ってくれますが、そうであって欲しいと思うこのごろです。


  • from ron :
  • 2009/03/05 (22:20) :
  • Edit :
  • Res

花粉症…かもしれませんね

ronさま、こんにちは。
はい、これは風邪、風邪…と言い聞かせる方とは逆に、風邪でもアレルギーだと言い張る方もいますけどね。
マスクは結構有効なんですけどね~。最近はマスク姿も奇異な目で見られなくなって、結構使っている人が多いので大丈夫ですよ。
安いマスクは隙間があいて、やはり効果はいまいちなんですが、私の場合はめがね用を常備です。

家事の話。
私も学校と保育園の献立なんてほとんど見ません。見ると作れない(笑)。
1週間に2回くらいしか買い物に行かないので、献立はそのときにほぼ決めてしまうので、重なろうが家庭の味とは違うもんと開き直ります。
仕事場は診療所なので、どんな風に仕事をしているか見る機会があるせいか、息子たちは仕事に対しては何も言ってきません。赤ちゃんのときからなので、仕事してる姿が当たり前、なのかなぁ。
最近は学校(主に中学)で職場体験があるので、きっと両親の仕事の大変さもわかってもらえると思うんですけどね。ronさまのお子さまだって献立が重なろうが、ちゃんと用意してくれるありがたさをわかってくれてるはずですよ!
  • from ソウ :
  • 2009/03/06 (15:46)

カレンダー

最新コメント

[09/06 管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]

プロフィール

HN:
ソウ
性別:
女性
職業:
看護師
自己紹介:
マイダーリン(ちょっとおバカなだんな)、5歳違いの息子二人(長男坊・次男坊と称す)との4人家族の働く母。
プライベートと仕事のときの人格評価が真っ二つ。
チビでメガネ。

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 雪月野原日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ