忍者ブログ

雪月野原日記

2008.06.04設置 おバカ家族の脱力な日常

カテゴリー「読書話」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020年3月の読書話

三月は体調も落ち着いてきた頃でしたが、やっぱり何もしてませんでした(笑)。
これと言って書くことがないので申し訳ないのですが、興味のある方だけ続きから読書話を。



拍手[4回]

PR

・・・つづき読む?

2020年2月の読書話

二月は、何もしてないかも。
自分の誕生日もうだうだ寝ていた気がします。
読書もたった一冊。

ちなみに最近アフィリエイト画像になってますが、画像を入れるのに便利なため使わせていただいております。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 傲慢と善良 /辻村深月(著者) 【中古】afb
価格:880円(税込、送料別) (2020/8/3時点)


婚活をして巡り合った二人がいよいよ婚約をしたところで、婚約者の女性が失踪。
女性はストーカーに遭っていた?
婚約者の男性が捜すために事情を知っているかもしれないと、女性の故郷の身内、同級生、元お見合い関係者にまで話を聞きに行くのですが、そのうちに何故いなくなったのか、そのヒントをつかみます。
しかし、その過程は婚活に対する考え方、結婚への決意、自分への価値観と相手への価値観との相違など、読んでいてもああとため息つきたくなるようなリアルさでした。
家族観、親との距離、自立心、価値観、それらがどこか崩れると、結婚できない、もしくはうまくいかない、になるのでしょうか。自分の価値を見誤ってしまうと、全てが上手くいかない気がします。
それらの考え方は傲慢であったり、あるいは善良であるがゆえの無知だったり食い違いだったりでもあります。
幸い結婚して普通の生活を送っていますが、何が決め手だったのかとか聞かれても多分私もわからないです。
唯一救いだったのは、読後感が悪くなかったことです。
途中どれだけうへぇと思いながら読んだことか…。

拍手[2回]

2020年1月の読書話

なんと四か月近くも空けてしまいました。
緊急事態宣言も解除されてから、はや一ヶ月で再びコロナの嵐ですね。
こうなることはわかりきっていましたが、経済を取るかどうかというせめぎ合いはまだ続いております。
医療側としては、重症者や死者が出なければ、もしくはワクチンや特効薬が出来さえすればと思っているのですが、飲食店や旅行関係、観光など大打撃ですからね。再開もやむを得ないと思っております。
いつコロナにかかるか、かかっているのか、自分でもわかりません。きっと皆さんだってもしかしたらかかってるかもと思いながら生活していることでしょう。
それでも生きていかねばなりません。
皆がいろんなことを我慢しながら生活することを余儀なくされている今、どうか、かかったからと自分を責めず、人を責めず、無事に乗り切ってくださればと思います。

続きから、興味のある人だけ2020年1月の読書話を。



拍手[2回]

・・・つづき読む?

2019年12月の読書話

えーと、またまたお久しぶりです。
前回が12月でしたね。
あれから私はしばらく療養生活をして、自分的に復活できたのが3月なので、4月になってようやく本格的に活動を始めたのです。
…が、みなさんもお困りだとは思いますが、世間は新型コロナの嵐。
何故こうなった…!
と思うほどの自粛生活を強いられていることでしょう。
子どもたちの学校は自粛でお休み中。
ようやく復活してきた私の仕事は、知っての通り診療所。
普通の患者さんは減りました。
代わりに見えるのは、コロナかコロナじゃないのかわからない微妙な患者さん。
保健所では検査できないような初期の風邪もどき。
保健所経由は濃厚接触者か熱が4日続かないと検査してくれません。
揶揄しているわけではなく、検査できる機関がもういっぱいいっぱいなのは聞いております。
ほぼ不休らしいです。
たくさんの検査を進めようにも、検査できる技師は限られているのです。
そんなわけで診療所には保健所に断られた、もしくは風邪なのかコロナなのか微妙な方がいらっしゃるというわけです。私たちにも区別がつきません。
医療者ですらこうなので、そりゃ皆さんも不安でございましょう。
外に出かけるのもこれくらいなら大丈夫だろうと思いたい気持ちもあるでしょうが、家で休める方は、家で過ごしてください。
家で過ごしたくとも過ごせない業種の方がたくさんいるのです。
ネットで頼めばいいやと思っても、それをお届けできるように働く人もいるのです。
マスクを作る人も、防護服を作る人も、届ける人も、皆本音は家で休みたいでしょうが、きっと頑張ってくれているのだと思います。
自分が好きで仕事をしているので、今置かれた環境で仕事をするしかないのです。防護服もない、まともなマスクもない、手作りフェイスシールドで見にくいだの曇るだの採血しにくいだのと文句を言っておりますが、何とか頑張っております。自分が感染してるか否か、そこはもう突っ込まないでいただきたい。自分でもわからないなりに、体調崩していないので大丈夫だと思いたいです。
でもこのまま続くと正直心折れそうなので、早く感染がおさまるといいなと本当に心から願っております。
極端なことを言えば仕事があるだけましなんだろうと。
休業を強いられている就業者の皆さまもせっかく休業するのだから、感染せずにまた元気にお仕事を再開させる日が来ることを願っております。

こんな重苦しい近況ですが、私の現在の状況でした。
続きから2019年12月に読んだ本の記録です。




拍手[3回]

・・・つづき読む?

2019年11月の読書話

11月はブルーインパルス観に行きました。
度々言ってますが、自衛隊見に行くの好きで、いつかは見たいと思っていたブルーインパルスが、今回実家近くの基地に来るというので万障繰り合わせの上行ってきたのでした。
実家に帰るのも実は10年ぶりくらいで、帰りは遅くなるだろうとの予想でワンコも一緒に行くことになりました。
うちのワンコは小心者なので、動物病院方面に向かうとかなり暴れます。ぎゃん鳴きです。
ところが高速に乗ったらくつろぎ始めたので、高速は安定していますし、安心したらしいです。
元々車酔いするワンコなので、着くまでの一時間あまり、気が気じゃなかったです。
あとは月末に紅葉狩りに。





続きから11月分の読書の記録です。



拍手[3回]

・・・つづき読む?

2019年10月の読書話

テンプレートもクリスマスにしたまま放置でヘロヘロしながら仕事していた管理人です。
もう年末じゃね?みたいな。
10月は秋休みとかいう訳のわからん制度ができた小中学校。いや、ただでさえ休み多いからいらんだろと思ったり。
18年ぶりに十二国記が発売されて、ものすごく無情なところで来月に続く、とされて、あああぁと打ちひしがれたり。
そう、私は十二国記のファンです。その昔、十二国記の薄い本を集めまくった人です。
アニメもゲームもはまってオフ会にも出かけてました。
涙が出るほどうれしかったです。
あとはアイドルのフェスに出かけて、腕振り上げて筋肉痛になりました。
一昨年くらいから急にはまったアイドルがありまして。
ええ、ガチアイドルなのでこそこそ活動してます(笑)。
最近は少々病で世を儚んでいたこともあって、やりたいことやらなきゃ損だなと思った次第です。
ツアーとかは全く当たらず、体力に限界があるので暑さ寒さに弱く、家の都合で遠くには出かけられずという細々とした活動ですが、楽しんでおります。

続きから、10月に読んだ本の記録です。



拍手[2回]

・・・つづき読む?

2019年9月の読書話

9月…何してたかな。
そうだ、美術館にクリムト展を観に行きました。
ネットの活動でお知り合いになったNさまとお約束して、現地集合。
車で行ったことのない場所だったので、前日からシミレーションして緊張しながら運転。
ナビってさ、近場に来ると急に「某美術館周辺です。案内を終了します」とか言いやがるのよ。
わかってるけどさ、駐車場まで案内しろよ!
だいたい入口と駐車場入口が同じところって少ないんだからさ。
それをやられたせいか、入口付近まで来て迷って戻る。←ただの方向音痴
着いたとき、人気の展示のせいかもう車いっぱいで駐車場に入れるかどうかというところまで人がいました。
朝からバタバタと車に飛び乗ってきたせいか、全く連絡にも応じず、ご心配おかけしましたわ。
券を買うだけで行列。
でも大丈夫、あらかじめ券を購入しておいたのでスムーズに入場できました。…が、入場しても人いっぱい!
しばらくは人であふれる中でのろのろと鑑賞。
かわいらしい絵もある中(いや、むしろかわいらしい絵の方が稀)、ヌードなどのまさに絵画らしい絵画に前衛的な当時としては最先端な絵画を見つつ、これ小学生鑑賞してるけど大丈夫かいなとかいらん心配をしたり。
クリムト展ですからね、観た方も多うございましょう。
私はクリムトバッジガチャを回し、それがどこの部位だか全くわからないまま帰宅し、あれこれ検索してようやく判明するなど、楽しく鑑賞いたしました。
どこかでランチにせねばと言いつつ、不案内な場な故としかも行楽に絶好な日曜日だったため、ふらふらと迷った挙句、手軽にファミレスに入ってNさまとおしゃべりして帰宅しました。
その節は楽しいひと時をありがとうございました。
しかし、そのファミレスでお別れしてから、私など市内に住んでるにもかかわらず、帰宅するまでの道筋が大渋滞になるため、隣の市に住むNさまの方が帰宅が早いってどうなのよ。
そんな思い出。

続きから9月の読書記録を。



拍手[2回]

・・・つづき読む?

2019年8月の読書話

超お久しぶりの管理人です。
前回が八月?
おおっと、どんだけ放置。
相変わらずプライベートでは一応いつもの仕事して、たまには通院して、あほな子どもたちに頭を悩ませる日々を送っております。
とりあえずさほど読んでませんが、8月の読書話を。
年の変わらぬうちに…!




拍手[1回]

・・・つづき読む?

2019年7月の読書話

さぼりがちなのにさらにさぼりまくりまして、既に八月も終わりとなっておりました。
今年で多分最後となろう次男坊の作文と自由研究に例年のごとく手伝わされ。
夏休みだというのに課題の進みが悪いと担任の先生に呼び出され。
長男坊が車の免許を取ったので、初運転に連れ出され。
あまりにも駐車が下手くそで、特訓に付き合わされ。
今年も高校野球の応援をし。
などとやっていた夏でした。

続きからは7月に読んだ本のまとめでございます。
興味のある方はどうぞ。



拍手[3回]

・・・つづき読む?

2019年6月の読書話

いよいよ夏です。
高校野球夏の選手権大会地方予選が始まりました。
高校球児だった長男坊の影響で、すっかり高校野球ファンになりましたが、今年もトーナメント表に印をつけるのが楽しくてたまりません。
住居県では夏休みまでは土日開催が原則なので、長男坊とマイダーリン(久々に書いたなこの呼称)は現地まで応援に行きます。
私はというと…暑さが苦手なので、体調崩さないようにするのが精一杯の夏です。

続きから六月に読んだ本の読書話です。




拍手[3回]

・・・つづき読む?

カレンダー

最新コメント

[09/06 管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]

プロフィール

HN:
ソウ
性別:
女性
職業:
看護師
自己紹介:
マイダーリン(ちょっとおバカなだんな)、5歳違いの息子二人(長男坊・次男坊と称す)との4人家族の働く母。
プライベートと仕事のときの人格評価が真っ二つ。
チビでメガネ。

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 雪月野原日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ