忍者ブログ

雪月野原日記

2008.06.04設置 おバカ家族の脱力な日常

カテゴリー「映画」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画『蜜蜂と遠雷』

10月に見に行った映画と言えば、『蜜蜂と遠雷』でした。
これは恩田陸さん原作ですが、原作読んだ時に力説した通り、音楽を、ピアノをあまり知らなくても楽しめる作品だと思います。
小説というのは音が聞こえるわけではありませんが、読んでいると音楽が想像できるのです。
そして、この壮大なる音楽コンクールを映画でどうやったのか。
それが気になって公開してすぐに見に行ったのでした。



拍手[4回]

PR

・・・つづき読む?

映画『空母いぶき』と『居眠り磐音』を観てきました

久々に映画三昧を。
というのも映画のただ券を一枚もらったので、今日から公開の『空母いぶき』と『居眠り磐音』が気になっていたので観に行きました。

『居眠り磐音』は、原作の最初の部分をそのまま映画に。
少々端折り気味に奈緒の花魁白鶴太夫誕生まで。
松阪桃李は普通にかっこよかったです。居眠り剣法は表現するのが難しかろうと。
おこん役の木村文乃はおこんらしくてよかったかと。
そう言えば奈緒って吉原に行ったときはまだ19だったのか。でも年齢より少々幼い感じの花魁でした。かわいいけど、美人という感じじゃないかも。(芳根京子)
最後の方の両替屋阿波屋有楽斎がこれまたずっとこの役誰がやっていたっけと思うくらいのいやらしい演技でしたが、死ぬときまでしつこい(笑)。あれだけ斬られてあれだけ話せたら上等だよと思ってしまいました。(誰かと思ったら柄本明…なるほど)
今津屋の吉右衛門、やけにかっこよすぎでした。(谷原章介)
何にしても磐音ファンとしては話が冒頭過ぎて、これで映画終わり?と。まさかこれで終わりじゃないよね?と。…続きをお願いしたいです。

さて『空母いぶき』ですが、海自の話で、漫画原作ありなのですが。映画は設定を踏まえつつ、オリジナルストーリーとなっています。
しかしそれが違和感ないのかどうか、漫画原作を読んでいないので不明ですが、私は面白かったと思います。
ネタバレなどは続きから。



拍手[2回]

・・・つづき読む?

映画『22年目の告白ー私が殺人犯ですー』観てきました

一週間に一度整形外科に行ってレントゲンで骨折の治り具合を見ていますが、剥離骨折はそう簡単にくっついてくれません。何せ離れちゃってるからね。浮遊していないだけましってもんです。
今はシーネ固定です。そのうちバンテージ固定にしてくれるらしいですが、今ぶつけたりして再度再生されつつある部分に何かあれば最初から~となりかねないので、慎重に歩いてはおります。
真夏じゃなくてよかったんですが、クロックスしか履けないので不便です。仕事中はナースサンダルのベルトを二カ所外して使っております。ナースシューズは履けません…。

日曜はワンコのしつけ教室です。ちなみに8か月から12か月の仔限定なのです。
三組ずつなのですが、あと二組はゴールデンレトリーバーちゃんと赤柴くんです。それぞれ悩みはあって、ゴールデンちゃんはいつもとてもご機嫌で、ご機嫌すぎてはしゃぎすぎて収拾がつかない感じ。めちゃかわいい!行くと触らせてもらいます。赤柴くんはどっしりとしていて同じ月例とは思えないくらいの貫禄です。その赤柴くんもツンデレ。触ってもいいけど?という感じで、触らせてもらいます。マイルールが家族を困らせているようです。柴はそんなもんだよねー。
うちのはホント怖がり(笑)。いつも私の足元で後ろからのぞく感じで他を観察しています。
しつけ教室の成果は少しずつです。やはり飼い主がしっかりしないとだめですね。家族内でルールを統一しないとワンコが混乱するようです。当たり前かもしれませんが、結構好き勝手に皆がそれぞれ相手しているうちに指示語もばらばらになりますしね。頑張ります。

さて、久々に映画を観に行きました。
ここのところ本当に暇がなかったのですが、久々の平日何もない休みでしたので、会員登録継続もせねばと。
『22年目の告白ー私が殺人犯ですー』は、久々にマイダーリンと観に行きました。
私の感想を一言で言うと、トラウマになりそうな映画、とでも申しましょうか。
その理由のネタバレ有り感想は、続きから。
長いです。興味のある方がお時間のある時にどうぞ。



拍手[5回]

・・・つづき読む?

映画『バイオハザード:ザ・ファイナル』を観てきました

年の瀬です、こんにちは。
昨日久しぶりにマイダーリンと映画に行きました。普段は趣味が合わなかったり、休日が合わなかったりでたいてい一人で行くのです。スターウォーズシリーズは、マイダーリンは観に行ったようですが、私観たことないんですよね。あまりにも過去作がいろいろ出ていて、既に諦めております。
今回のバイオハザードシリーズはずっと観てきたので、発表があってからずっと観に行くぞーと心待ちにしておりました。
面白かったです。もちろん一作目に比べればアンデッドの精度が上がり、見た目にも凝ってまいりました。シリーズの最後にふさわしいアクションとCGだったと思います。

続きから思いっきりネタバレ(ただし、細かいところは省く)です。長いです。

あ、今日のワンコ。
まだようやくワクチンが終わったところで外へも連れていく回数も少なく、ケージの中状態の写真ですが。
結構大きくなりました。一ヶ月で2キログラムも増えて、移動で抱っこするのも重くなってきました。でも柴の平均体重は10キログラムなので、まだまだ大きくなりますね。






拍手[3回]

・・・つづき読む?

映画『海賊とよばれた男』を観てきました

映画自体は長男坊の三者面談の前に観に行ってきました。
こういうときでもないと観に行く機会がなくて。

長男坊の三者面談自体は、可もなく不可もなく。100点満点中という点数表示なのでいまいちわかりにくいですが、ごく普通。普通すぎて、このままでは県内では進学先がない、とまで言われる羽目に。
うん、そうだろうねぇ。
まだまだ本人ものんびりしていて、将来のことはまだ何にもイメージできていない様子。どこにどんな大学があるかさえ多分わかっていないので、とりあえず文系、としか(本当は理系に行きたかった様子ですが、成績足りなかったのですw)。
先生からすれば国公立大進学を希望するのは当たり前な世界。就職なんて学年にニ、三人とか。
受験時にはまた頭が痛くなりそうです。
あ、そう言えば今回は校内に案内が貼ってあり、校内で迷子にならずに済みました!ああ、よかった!もしかしたら前回の私と同じように迷子になった人が大勢いたとか?

次男坊はあれから元気に学校へ通っていました。
昨日は終業式でしたので、今日から冬休み。
通知表は可もなく不可もなく。小学校も五段階評価とかではないのでこちらもわかりにくいです。
こっちも苦労しそうだな(笑)。

ワンコは今日も元気です。
最初にゲリピーだったのが信じられないくらい、モリモリとフード食べて、すくすくと大きくなっています。
その代わり、私の手はひっかき傷でいっぱいです。まだ甘噛みでやられたり、爪でうっかりやられたりと生傷が絶えませんが、しつけに頑張っております。これでも日々進化しているのです。
とりあえずかわいいのは間違いないです。

続きから、映画ネタバレ感想に。
とは言っても原作ありきなので、あまりネタバレではないかも。
一言で言うと、上下巻と長いこの物語を二時間に縮めたダイジェスト版、という感じでした。
そういうわけで、できれば原作読んだ方がいいな、という感じです。



拍手[3回]

・・・つづき読む?

映画『64ーロクヨンー後編』観てきました

梅雨に入り、激しい雨が降ったり、蒸し暑くなったりしてきましたね。
夏は苦手なので私にとっては辛い季節です。
何せ仕事場は快適すぎて、暑さの鍛錬が圧倒的に足りないわけで。
正直あまり汗をかかないので、たまに汗をかくとじっとりした嫌な汗をかく羽目になります。
気をつけなければいけませんね。

朝はどしゃ降りでしたが、皆が登校し終わった頃に雨もやみ、歩いて次男坊の授業参観に行った後、時間があったので早速ロクヨンの後編を観てきました。
続きから、ネタバレありで感想を。
まだ公開直後なので、原作も読まず、ネタバレダメな人は注意。
長いから時間のある時にどうぞ。



拍手[3回]

・・・つづき読む?

映画『高台家の人々』を観に行きました

ようやく念願の高台家です。
原作の森本さんの漫画は、他のも面白いのですが、高台家ではそのぶっ飛んだ笑いを惜しみなく発揮してくれています。現在他に連載中のアシガールも面白いです。
最初はこれを映画に?と思いましたが、キャストでよし、観に行こうと思ったのでした。
私、綾瀬はるか好きなのです。あの天然なところ、木絵にぴったり。ただ、原作の木絵よりずいぶんとかわいらしいのですが(原作の木絵は普通のOL。そりゃもう絵柄も地味)、それはまあ目をつぶるとして。
あ、前評判は高くありません。やはりキャストが皆の想像とは違ったのでしょう。でも私、綾瀬がイタイとか言われても今回は気になりません。
だって、相手役の光正さんなんて、斎藤工ですからね。フェロモン出しすぎでしょう。それほど好き!と言える役者さんではありませんが、とりあえず光正さん並に王子様仮想似合いそうなので、と思ったのです。
あとは家族。観てみないと…と思いましたので、ネタバレありで続きから。




拍手[5回]

・・・つづき読む?

映画『64-ロクヨンー前編』観てきました

久々に映画を観に行きました。
本当は『高台家の人々』を観に行こうかと思っていたのですが、マイダーリンが突然俺も明日有休だ!と言って帰ってきたので、お互い観ようかと思っていた『64』を観に行くことにしたのでした。
私は原作を読んでいるので、ほぼ内容を把握しておりますが、マイダーリンは全く知らないので、観方が随分と違うのでした。
高台家は来週、暇を見つけて行こうかと思います。原作が好きなのです。映画だとどんな感じになるのか(特に木絵の妄想が)気になります。原作者の方の漫画、多分ほとんど読んでます。一部は持っているのですが(『研修医ななこ』とか『ごくせん』とか)、あとは立ち読みand電子書籍で。
逆に原作も読んだ『植物図鑑』は、映画にしなくても、と思っているので観に行かないと思います。
叩かれると思うけど、主役の男の子が好みではないのです。笑顔が胡散臭い…とか思ってしまった時点で観る資格なしのような気がします。いや、イケメンだと思うのです。私の好みじゃないだけですので、ファンの方すみません。あほなことを言う女がと思ってくださればいいです。

では続きから、ネタバレありで感想を。




拍手[5回]

・・・つづき読む?

映画『劇場版MOZU』観てきました

MOZUやっと見に行けました。終わってしまうかと思いましたよ。
ドラマをずっと見ていたので、気になっていたのです。
そう言えば予告を見ていたら、信長協奏曲が来年1月公開でした。そういや途中だったな、あれ。
一番最初に『1582年 本能寺の変』と出たので、本能寺の変♪とつい歌ってしまいそうに(例のあれです)。
うーん、観に行くべきか…。余裕があったらにしよう。
本当は『ハンガーゲーム』のラストを観たかったのですが、いつも行くところではやらないんだよね。結局2はDVDで観ました。
3も原作通りなら、それはそれで面白いのかもと思っているのですが。
どうでしょうかね。

おっと、MOZUですね。
劇場版はR12ということで、確かにドラマの時にもかなり血みどろのシーンも多く、正直うえ~と思うシーンもあったのです。
今回もそれなりに血みどろになります。主に主役が(笑)。
今回はダルマの正体について。
ダルマ自体はビートたけしが演じるということでネタバレされておりましたが、それがどのような人物なのか、についてはやはり観ないとわかりません。
ですが、ネタバレでよろしければ続きから、どうぞ。
今回は役名になじみのない人物は役者さんの名前なので、混同したらごめんなさい。
相変わらずいろいろ書きすぎて長いです。



拍手[2回]

・・・つづき読む?

映画『図書館戦争 THE LAST MISSION』観てきました

タイトル通り、今日は続編と聞いたときから待っていた図書館戦争続編映画の初日でした。
いつ行こうかなと思いつつ、一緒に観に行ってくれる方が現れて、それなら初日に行こう!となりました。
のののさま、ありがとう!
初めて会うのでわからなかったらどうしようと思いつつ、あの人に違いないと確信した瞬間にここです!みたいな大振りで呼び寄せた私。
パンフレットも買って、匂い付きと聞いていたので、とりあえず早速開いてそこだけ確認する私。
いきなり開いて匂いを嗅ぎ始めたら…変な人ですよね(笑)。すみません、確認したかったんです。
映画を観てから、少しお茶をして、興奮してしゃべりまくりました。最初なんてはじめましての挨拶もそこそこに、しかも帰るときはあれこれ言うと帰りがたくなってしまうので、じゃあ!みたいな感じであっさりとお別れした私。
私に比して落ち着いた方だったので、引かれていなかったかとちょっとプチ反省会を催しました。
楽しかったです。楽しかったのです。大事なことなので二回言いました。
また機会があったらお会いしましょう!

そう言えば、私、前作図書館戦争映画を観終わった後、あの音楽が頭から離れなくなりまして、サウンドトラックまで買った人なんですが、その音楽が好きすぎていまだ毎朝の携帯の目覚まし音楽に設定しています。
最初が静かな感じで始まるので、なかなかいいですよ。

さて、では図書館戦争映画編の感想を。超長いです!
ネタバレ有りですので、これから見に行く人は注意!



拍手[14回]

・・・つづき読む?

カレンダー

最新コメント

[09/06 管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]

プロフィール

HN:
ソウ
性別:
女性
職業:
看護師
自己紹介:
マイダーリン(ちょっとおバカなだんな)、5歳違いの息子二人(長男坊・次男坊と称す)との4人家族の働く母。
プライベートと仕事のときの人格評価が真っ二つ。
チビでメガネ。

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 雪月野原日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ