雪月野原日記
2008.06.04設置 おバカ家族の脱力な日常
2月の読書話
- 2019/03/13 (Wed)
- 読書話 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
さて泥沼にはまった長男坊の受験ですが、結果からいけばとりあえず大学には受かりました。県内私立で、本人は自分が受けた結果なので、世間一般では評価がいいとは言い難い大学となりましたが納得して進学することになりました。
それまでものすごく頑張って、前期だけでなく中期、後期まで受けて最後まであがいた結果なのでまあいいかと思っております。まあ、長男坊の実力からいけばそんなもんです。
何より受験代がね~。どんだけ受験代突っ込んだか。
中期、後期と受けた割には、前期で受けた大学からの追加合格通知が来たりして、入学金の入金に迷うことも。なりふり構わず複数の学部を受けたので、希望学部の下のランクに行くか、希望じゃないけど上のランクに行くか、という感じ。
ここ数年私立大学の合格者絞り込みが予想されていましたが(一定合格者数を上回って出すと国からの補助金カットになるらしいため)、滑り止めが滑り止めにならないという。滑り止めが落ちてそれよりも上位の大学に受かるという子が続出。それも結果的にいけばオッケーなんですが、親や教師、本人も気が気じゃないことは確かでした。
まさか私大で三月まで受験がもつれこむとは思いませんでしたし。
でも受験が無事に(?)終わってよかったです。
続きから、二月の読書話です。
それまでものすごく頑張って、前期だけでなく中期、後期まで受けて最後まであがいた結果なのでまあいいかと思っております。まあ、長男坊の実力からいけばそんなもんです。
何より受験代がね~。どんだけ受験代突っ込んだか。
中期、後期と受けた割には、前期で受けた大学からの追加合格通知が来たりして、入学金の入金に迷うことも。なりふり構わず複数の学部を受けたので、希望学部の下のランクに行くか、希望じゃないけど上のランクに行くか、という感じ。
ここ数年私立大学の合格者絞り込みが予想されていましたが(一定合格者数を上回って出すと国からの補助金カットになるらしいため)、滑り止めが滑り止めにならないという。滑り止めが落ちてそれよりも上位の大学に受かるという子が続出。それも結果的にいけばオッケーなんですが、親や教師、本人も気が気じゃないことは確かでした。
まさか私大で三月まで受験がもつれこむとは思いませんでしたし。
でも受験が無事に(?)終わってよかったです。
続きから、二月の読書話です。
souの本棚 - 2019年02月 (2作品)
階段島シリーズ第五弾ですが、うーん、まだ解決しない。
階段島から拾われた七草は、外の世界で自分の中で自分と葛藤しつつ大地の問題に真辺と向き合います。
一方階段島では魔女が変わり、以前の魔女時任が復活。
今回は時任の外の世界での話と階段島とのかかわりの話が中心で、何故大地が階段島に来ることになったのかという根本的な原因がわかります。
それをこの巻で説明されるので解決という形にはまだ遠く、私としては魔女は誰でもいいけど、どういう終わり方をするのかだけが気になるので読み続けると思います。
さて今回は大問題勃発。
いろいろ問題を残してくれた司馬氏ですが、市井に放たれた後もただではくたばらなかった!
絶対的な敵方で権力者一族だった司馬淑妃がいなくなったことで、今まで味方についていた小玉側の一派にも亀裂が起こります。
考えれば、各家から後宮に送られているのはあくまでも皇帝の寵愛を争う者たちであり、絶対的な権力者がいなくなれば我もと名乗りを上げる者もいるのが当たり前。
密かに、または宣言して離れていく者がいる一方で、最後まで小玉の味方をすると決めている者たちも。
そんな中で聞こえた噂が、殺されたとされていたもう一人の皇帝の息子、鳳の存在。確かに誰も死んだその姿を見ていない。司馬氏も死んでいないとなれば、新たな問題の発端となるわけで。
今すぐその問題が明るみに出ることはないとはいえ、将来小玉を悩ます問題の一つとして残るのだろうと察せられます。
皇太子として認められて小玉の元から少し離れた鴻と文林の距離が近くなったのが、この巻での唯一の癒しどころでした。
powered by Booklog
PR
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(08/03)
(08/03)
(08/03)
(04/26)
(12/31)
プロフィール
HN:
ソウ
HP:
性別:
女性
職業:
看護師
自己紹介:
マイダーリン(ちょっとおバカなだんな)、5歳違いの息子二人(長男坊・次男坊と称す)との4人家族の働く母。
プライベートと仕事のときの人格評価が真っ二つ。
チビでメガネ。
プライベートと仕事のときの人格評価が真っ二つ。
チビでメガネ。
この記事へのコメント