雪月野原日記
2008.06.04設置 おバカ家族の脱力な日常
- 2024.11.27
[PR]
- 2008.09.27
運動会
- 2008.09.25
読書話8月から9月分
- 2008.09.22
落とした…orz
- 2008.09.20
豪雨の影響(今頃かよっ
- 2008.09.14
仕事行ってくる…
- 2008.09.12
予知?やめてけれ~
- 2008.09.09
眠い…
- 2008.09.03
3歳児健診
- 2008.08.30
今日も雨
- 2008.08.29
避難勧告顛末騒動
運動会
- 2008/09/27 (Sat)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
朝からすっげー寒い。
なんなの、この寒さ…とまだ出してなかった長袖パーカーを出してまいりました。
次男坊はいつまでも起きず…。
休みの日には張り切って起きるくせに、急ぐときほど起きねぇ!
急いで起こして朝ごはんを食べてる間に洗濯物干したり用意したり。
実は昨夜も自分のサイトの催し物でチャットしながら教えを請うて手直し…しようとしたけど、私がバカすぎて理解できず。結局どうやっても不具合を直せなくて、おそらくIE以外の人から見たら見れねー状態に。ごめん、バカで。でもここ連日これでも頑張ったんだよ。結果が出なくて意味なかったけど。
そんなわけで3時過ぎまで趣味の世界に没頭して起きてた私は、結構眠かったです。
保育園まで夜勤明けでこれまた寝ずのマイダーリンと3人で保育園へ歩いていきました。
田んぼを渡る風はすっかり秋だぜ。
おまけに風が強くてどうやら花粉症ばりばり。
運動会では次男坊の出番は少ないです。
まだ2歳児クラスなので、最初の入場して体操のほかに、かけっこと親子競技だけです。
それが終わったら0・1歳児クラスと同様解散、各自帰宅OKなのです。
マイダーリンがベストポジションを確保したにもかかわらず、全く体操しない。ひたすら自分の前に置いてあったクラスマークの旗をこれでもかと触って遊んでいるのみ。
それでもとりあえずかけっこまでは無事に終了。
親子遊びは、突然マイダーリンと出たいと泣き始める。
じゃあ…と変わろうとすると、やっぱり嫌だの繰り返しで、要は甘えて駄々こねたかったんだろう。
入場寸前まで泣き喚いて、先生や他の親子にまで心配される…。
いざ入場したら、泣き止んでくれたのでほっとしました。
去年も泣きまくってたよなぁ…。
親子遊びは踊りを子どもと一緒に踊ります。
最初こそボーっとしていた次男坊でしたが、聞きなれたフレーズに条件反射のように踊りだしました。
しかしいつも思う。
親も一緒に踊るわけですが、これ何の羞恥プレー?
周りをずら~っと保護者プラスアルファが見守る中、いい歳した母も踊らにゃなりません。
恥は捨てろ、子どもだけ見てろを合言葉に今年も何とか乗り切りました。
去年はサイババ(昨年は雨で髪が膨張)で失敗したのですが、今年は風で髪が舞い上がって貞子状態に。
それでもちゃっちゃと終わったので楽でした。
来年からは終了までずっと待ってるわけだね。…面倒だ…。
読書話8月から9月分
- 2008/09/25 (Thu)
- 未選択 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
何事も程ほどにと思いながら、やること多くてやめられな~い。
くちゃいくちゃい湿布貼って(ばばくさい)頑張ります。
あ、それから次男坊のトイレトレーニングは、パンツのときだけなんとかさまになってきました。
でも短時間で「おしっこでる、もれる」と言われると、とても面倒。
ああ、これを乗り越えないとオムツ外れないのよね。
これから出先でトイレ場所を確認して移動する癖がつきそうです。
さて今月の読書話に興味ある方は続きをポチッとな。
落とした…orz
- 2008/09/22 (Mon)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
久々にポークソテーを作りました。
とんかつ用のお肉はどちらかというととんかつにしていましたが、肉汁たっぷりのポークソテーが食べたいなと思ったときに、ちょうどお肉が安かった。
2枚で330円だったの。もちろん凄く大きいわけじゃないけど、幼児と小学校低学年のいる我が家では十分。
グラム辺りの値段で決まるから、もう2枚はもう少し大きいの選べばいいしね。
はりきって作りました。
しょうゆベースのソースで我ながらうまそうだと自画自賛。
付け合せの野菜とかもばっちりで、さあ食べるぜ~と思ったとき、肉が大きくて食べられないなと気づきました。
これはちょっと切っておくかと子どもの分も切り終わり、自分の分のすじが少し固いわ~とか思いながら思いっきりナイフを引いたとき…がっしゃーん!!
う、うわ~~~~~~~!!
声にならない叫び。
皿ごと下に落ちて、しかも皿も割れてしまい、そこらじゅうがソースだらけに。
しかも肉は自分の足の上。あちーのよっ。
とりあえず肉を他のさらに移して(食べる気満々)、黙々と片付けることに。
何か割れた音でマイダーリンがキッチンへ。
「…何やってんだ?」
「見りゃわかるでしょっ(半泣き)」
「…あ~あ。おまえって、結構そういうことやるよな…。とろすぎる…」
ああ…私の付け合せ~。
肉はともかく付け合せの野菜は食べられなくなったので、自分の分だけ野菜がない。
他の皿から分けるには少し足りない。というか子どもにはたっぷり食べさせたい。
いただきます、と食べ始めたはいいけど、なんとなく寂しい。
マイダーリンはうまいうまいといいながら食べています。
いや、それはいいんだけどさ、少しは付けあわせを分けてあげようかな、なんて思わないかな~?
じーっと見ていたら「…な、なに?」と言われたので、そう言ってみました。
「…だって、俺の分少なくなるじゃん」
あーあー、そういうやつだよ、食い意地張ってるよなー(それはおまえだ)。
その後、自分が悪いにもかかわらず、ぷんぷんしながらお肉を食べました。
ええ、そのお肉自体も私の足の上に落ちたやつですけどねっ。
豪雨の影響(今頃かよっ
- 2008/09/20 (Sat)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
車を止めてもう一度エンジンスタートしようとするとセルが廻らない。
台風が近づいていた中(その台風の影響は住所付近ではほとんどなかったけど)、ものすごく焦ったようです。
もう一度チャレンジしたら何とかエンジンがかかったので、とりあえず無事帰宅。
車のディーラーに電話して点検してもらったところ、下のほうの何やら(私には理解不能)がぬれてます、とな。
同じような症状の車もあったとのことで、あの豪雨の日、車を走らせませんでしたかと聞かれました。
確かにマイダーリンは夜勤から変える途中、豪雨の中を迂回しながら帰ってきました。
おまけに途中冠水地域があって、暗い中うっかりはまりそうになってバックして避難した、と。
でも浸かった覚えはないんだけどなー、と。
いや、間違いなくそれだよ、それ。
…今頃っすか?
なので、車の回路がいかれてるかもということで車は修理に。
その修理にヘタしたらものすごい時間と金がかかるらしい。
一応保険でまかなえると知って、家計を預かる身としてはほっとしましたが、何でこの流行遅れのような浸水被害なんだよ。
運転すると危ないらしいので、車は専用の運搬車が引き取りにきました。
レンタカーも不足してる(前回の豪雨のせい)ので、手配に時間もかかったし、いつまでかかるかわからないってんで、とんだ騒動でございました。
案外車の保険というのは大事だなぁと今回ばかりはしみじみ思いました。
仕事行ってくる…
- 2008/09/14 (Sun)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
とりあえず13日に地震は来ないまま14日の朝を迎えました。
今日は当直だぜっ。
まだ9月なのでせいぜい風邪とか喘息くらいしか来ないだろうから、冬のような恐ろしい目には合わないと思うけど、当直は8割くらいが新患なのでカルテ作成で死ぬ思いになります。←事務さんも大変よ。
うちの診療所は比較的わかりやすい場所にあるため、同じ日のほかの当直医療機関に比べると、毎回段違いに診察人数が多いんだよ。駐車場もそこそこあるしね。
今日は何時に帰れるかな~。何時にご飯食べられるかな~。ちゃんとトイレ行けるかな~。←毎回当直の日は膀胱炎になりそうなくらいです。
地震の話ですが、本当に小学生などを中心に噂が凄かったです。
夜中の2時だか4時だかに来るとか噂があって、どこからそんな根拠が?
怖がり長男坊が怯えて逃げる準備してたし。
備えることは大事だけど、根も葉もない噂ならやめてという感じです。
で、13日に来なくてもこの連休中は危ないだとか、4月に延びたとか(どこかの予約じゃないんだからさー)。
…もう、本当にそういう噂は困る。
つーか、仕事中に地震が起きたら、私きっと自宅帰れないよ。
ずっと仕事してるよ、きっと。
ま、とにかく仕事行ってきます。
予知?やめてけれ~
- 2008/09/12 (Fri)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ぶらじるの兄ちゃんが言いました。
9月13日に地震が来るかもしれないよ~んと。
…こちとらこの30年いつ起きてもおかしくないんだよっ。なめんじゃねー。
こんにちは、地震大嫌いな管理人です。いや、好きなやついないと思うけど。
地震が予知できたら本当にいいと思います。
でもさすがにそこまではなかなか無理。
自然というのは人間をあざ笑うかのように予期せぬことをしでかしてくれます。
上に書きましたが、愛知県民は、噂とはいえここ最近地震に怯えている方も多うございます。
来ないだろうけど、来ないことを祈ってるけど、いつかは来るだろうけど、来てもいいように一応準備。
震源地とされる場所に住んでる身になってみやがれ。
食器棚は不要な食器を整理して、倒れないようにしてあります。
大きな地震だったら隣のカップボードも冷蔵庫も倒れるだろうけど、これはもういいや。
ガラスには割れてもいいようなシートは貼ってあります。
このくらいは地震が起きるといわれている地域なのでやってあることです。
備蓄、水や非常食はいつでもオッケー。物のない和室と玄関脇にあります。
うちでは入る前にしか風呂掃除はしません。
いつも水はたいてい入ってます。これは洗濯のためでもあるのですが(汚し屋がいるし)。
テレビは倒れるだろうけど、これもいいや。パソコンは後で何とかしよう。
寝室で倒れるものは室内用物干しだけだし。
あとは避難用の靴と着替えかな。
夜寝てるときにきたらみっともない格好で避難は避けたい。
昨日、ネットがつながらなくて苦労しました。
取り越し苦労であってほしい!!
小心者の私……。
眠い…
- 2008/09/09 (Tue)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
鼻が詰まって眠れません。
お陰で頭がくらくらします。
でもおちおち眠っていられず、2時間しか眠っていなかろうが、ちゃんと朝の6時には起床します。
凄く寝坊したいです。
寝坊したいけども、長男坊を放っておくわけにもいかず、次男坊も起き出してくるし、平日でも平気で朝寝坊していた頃が懐かしい。
えーと、なんだっけ。
眠いので記憶力もないです。
でも仕事もつまってます。
土日も子ども会の行事とか入ってます。
朝の7時から草刈り…。
寝かせてくれ…。
そんなこんなで本当に眠くて日記も久しぶりに。
…もしかして、この眠さ、もう秋の花粉到来だったりする??
…いいや、寝ちゃおう。
支離滅裂でごめん。
あ、一言。
次男坊…はよオムツ離れしてくれ…。
3歳児健診でかなりの子どもがパンツだったのを見て、やはり母は少し悲しかったのでありました。
個性個性…(言い聞かせ中
3歳児健診
- 2008/09/03 (Wed)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
あらかじめ問診表が送られてきているのですが、3歳児は何が面倒って、聴覚の検査(ささやき声が聞こえるかなど)、視覚検査(これも視力表に使われるマークが送られてきます)をやっておくこととと、当日の朝は採尿をして持っていかねばなりません。
今朝はうっかり採尿を忘れそうになって、食卓の上に一式をでーんと置いておいてよかった(置き場所はともかく)。
そして健診場所は4月にオープンしたばかりの新しい施設。
…場所わかりませんが…。
方向音痴な私、前の健診場所をようやく覚えたところだったというのに(長男坊のときも行ってるからね)、またもや迷う羽目に?
地図を見てみましたが、いまいち。
いっそ公共交通機関で行くか…と思ったのですが、うちから行くと恐ろしく時間がかかる(僻地なので)。
まず駅まで出て、バス乗り換え。それも1本で行けないので途中で乗り換え。
この1週間ほどシュミレーションを繰り返していたところ、マイダーリンが見かねて有給をとってくれました。
おお、ありがたや!
かくして、自分でもちゃんと覚えようといざ向かったものの、やはり場所がよくわからん。
マイダーリンもなんとなく多分この辺…という知識。
「この辺」に行ってみましたが、やはり1本道が違う様子。
その道に行くのに回って行ったので(一通があった)、結局よくわからなかったという…。
とにかく新しい施設に着いて、きょろきょろしながら健診場所に到着。
そこからが長いんだ。
母子手帳とか問診表とかを提出して待つこと40分。
その間本を読んだりうろうろしたり。
問診では保健師さんの質問に親子ともども答えねばなりません。
「お名前は?」「…3さい!」「……」
「今日は誰と来たかな~?」「Rくん!(保育園で仲のいい子)」…なんでだよっ。
「あれ、ママとじゃないの?」「ママじゃないよ!」
「あれ?じゃあ、この人誰かな?」「おかあさんだよ」「…ああ、なるほど、お母さんだね」
初っ端からこれです。
あとは色の名前や大きい小さいとか同じものを探したり、ものの名前とか。
それが済むと今度は身体測定。
小さめちゃんなので、他の子と並んでるとかなり小さく見えます。
これは嫌がる子もいるけど、保育園で慣れているのでスムーズに終了。
小児科医の診察と歯科診察が済んで終了。
歯科診察があることをチェックしてなかったので、歯磨き忘れてて焦りましたが、汚れてなかった様子。セーフッ。
小さめですが健康ということで終了。
帰りには本1冊丸ごとくれました。「子育てハッピーアドバイス」という結構人気の本なんですが。
これで市の健診は多分全部終了のはずです。
長男坊のときのように再検査も言われなかったし、よかったです。
今日も雨
- 2008/08/30 (Sat)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
満遍なく降れば雨も天の恵みなのに。
近くの河川の橋には定点カメラがあってネットで見られるのですが、今それ見たら真っ暗で何も見えなかった…(←当たり前)。
昼間はまた水がたまり始めていたので大丈夫かよ~と思いましたが、何とか少し引いてきたようです。
さすがに用水路もすでにいっぱいでしたしね。あんなに水流れてるのみたの初めて。
仕事場では浸水した患者さんも来ておりました。
血圧の薬とかいろいろ流されてしまって、避難所からお越しだった方も。
浸水地域の医院がかかりつけの方も来てまして、浸水でしばらく診療できないので…とか。
今回ばかりはさすがによその地域のテレビの映像じゃないんだなぁと思いました。
昨日からニュースを見たと他地域のお友だちから次々メールが入って、本当にうれしかったです。
携帯メールはなかなか届かなくて、みんな午前中とかにメールくれたらしいのに、午後も遅く届いておりました。
auかな?中継所がダメになったのって。
私の携帯は古いので多分電波もいまいちだった模様です。
買い換えないとなーとは思うんだけどね。
とにかく、みんなありがとう!私は幸せもんです!!
避難勧告顛末騒動
- 2008/08/29 (Fri)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
夜は早くにネット環境を全て切断して備えておりましたが、子どもたちは怖がるので結局寝ることに。
一晩中ドンガラドンガラうるさいし、風に雨に停電に、ひどい夜でした。
朝、気がついてみると住んでる市全域に避難勧告が出ておりました。
おまけになにやらニュースでは凄いことに。
ご心配なく、住所地は大丈夫でした。
うちの周りは前から話題にしていたとおり、田園地域なので水は全て田んぼに流れます。田んぼから代表的な川に流れていくので、案外中心都市部の排水が悪い地域より水はけがいいかも。
ニュースで話題になったので、朝早くに実家から電話。
そんなことは知らない私(朝からテレビはつけない)、『テレビ見てみ!』と言われると、なるほど、一大事に見えます。実際そういう地域も多かったようです。
夜勤だったマイダーリンも仕事は雷で進まないわ、いざ終わっても冠水でなかなか帰ってこれなかったらしい。
そうか、寝てる間に川が氾濫してたら大変だったかもな(その騒音の中寝てしまった私)。
でも、仕事場へ行くには冠水地域を通らねばいけません。
これは渋滞必死とのことで、早くから出勤。
ところが、誰でもそう思うので、結局渋滞。
JRは止まって踏み切りは上がっていても、冠水してるので(要は冠水でJR不通)通れず。
大回りしていくと、途中途中が冠水した地域なので車がそこらじゅうに放置されておりまして、それが邪魔になってなかなか通れない。
でも冠水した地域の住宅はもっと大変そうでした。泥掻き出してましたし。
結局いつもの倍近くかかって到着。
着いてみたら職場も入口付近に浸水…orz
朝から掃除。
2000年の東海豪雨以来だそうで。
…ああ、そういえば川が氾濫しそうでびくびくしてたっけ。
スイミングもお陰で中止。
学校も登校日だったのが中止に。
帰りにはすっかり水も引いておりましたが、全国的にこういった被害が増えているようで、局所的大雨というのは台風と同じくらい怖いですね。
皆さまも備えは万全に。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
プライベートと仕事のときの人格評価が真っ二つ。
チビでメガネ。