忍者ブログ

雪月野原日記

2008.06.04設置 おバカ家族の脱力な日常

カテゴリー「病気」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末は鍋、次男坊妙な病気

この冬、これでもかというくらい鍋三昧です。
今は鍋の煮込み用スープも数多く出ていて、去年までほぼ水炊き状態だったのを今年はいろいろ楽しんでいます。
うちは魚介類はほとんどといっていいほど使いません。理由は、高いので数買えない(貧乏って哀しい)、焦げ付きやすい、崩れやすい、子どもが食べないなどです。いや、大人はたまには魚介も食べたいんですよ。
でもたとえ質素でも数はなくちゃいけないうちのエンゲル係数。
野菜は山ほど入れ込みます。近所は農家だらけなので野菜市場で安く手に入ります。
肉は豚肉(しかもバラ)。鍋用でもバラの安いやつです。高くて少しなのはいただけません。それでも十分。ちなみに鶏でもいいんですが、若干高くなるのでやはり豚肉推奨。どこまで安さ追求かよ、と。
すいとん入れたり、肉団子入れたり、トック(韓国もち)入れたり、この辺はそのとき手に入ったもので。
最後は鍋用ラーメン(生協で買ったらうまかった)か冷凍うどん(カトキチ推奨…何そのこだわり)かあまったご飯。その時の鍋スープにより選択。
簡単でうまくてお腹いっぱいになる鍋万歳。毎週末鍋でも文句言わない家族万歳。

でもって、このところ蕁麻疹治療をしていた次男坊ですが、やはりこれはあれだろう。
あれって何?と思われた方は続きをどうぞ。



拍手[0回]

PR

・・・つづき読む?

ぶつぶつかゆかゆ

次男坊、体中に発疹が出ております。どうやら蕁麻疹のようですが、蕁麻疹なだけに対症療法しかないのがかわいそうなところ。
これといって原因が思い当たらないので、アレルギーの薬をもらってかゆみを表面的にですが和らげる軟膏をもらって塗るのみです。
一日目は細かい発疹でしたが、2日目には大きく盛り上がるようになり、かゆそうです。
何らかのウイルスによるものかな~というくらいで、風邪の症状もないし、熱もないし、感染症でもなさそうだし。
きっと1週間くらいは消えずに続くんだろうな。
冬なので、冷やすといっても寒そうでできないし。
ま、様子見ましょう。

拍手[0回]

とびひ

次男坊、今年もとびひになりました。

数日前、蚊に刺された跡をかきむしっておりましたが、そこが悪化。気づいたときには遅し。あれよあれよという間に少しずつ広がってしまいました。
足と鼻の穴付近(←好発部位)がひどいので、抗生剤を飲ませつつガーゼで覆ったり、薬を塗ったり。
だいたい保育園に蚊が多すぎなんです。仕方がないので最近は服に貼るタイプの虫除けをズボンに貼ったりしています。本当に足は蚊に刺されてボロボロなくらい。
毎年毎年とびひはやめてけれ~。
ちなみに昨年は顔中に広がってゾンビか怪物かというくらいになり、恐ろしい写真が残っております。今回はまだそこまで広がっていませんが、そうならないように気をつけねば!!

そんな次男坊の保育園では保育参観でしたが、給食参観も兼ねているので親が子どもの給食を食べさせてもらいます。その分子どもはお弁当。
で、作って持っていったお弁当を全部ぺろりと食べ、それでも足りずに私の給食からチーズとデザートのゼリーとフルーツを奪い、おかわり用の給食をを先生におねだりしてもらって食べておりました。
初めて次男坊の食欲を目の前にした他の親御さん、ただ唖然。
こんなに体が小さいのに(クラスで二番目に小さい)、どこに入っていくんでしょうという感じです。先生はさすがに慣れておりましたが、本当によく食べるやつ。というか、あのお弁当で足りないなら、どれだけ作ればいいんんじゃー。

引き続き、今日の長男坊。
国語の問題で『次のことばの中から、ことばを五つつかって文を作りなさい』と書いてありました。
「お母さん、ごっつだけでいいの?」
…ごっつ…って何?
「ほら、ここ(五つ)」
「ばっかもーん!習ったでしょ、これはいつつと読むんだよ~~~~~~!」
そして作った文。
『ぼく の いす が たおれていた』
あの、『たおれていた』なんてないんですけども?
「だって、ここ」
…それは『たおれた』と書いてありますが?何で勝手に直すの…?
「そうか、たおれたところを見たんだね」
いや、どっちでもいいけど、物事は正確に。
母の、切なる願いです。

拍手[0回]

かい~の

ここ連日、天気のよさに加えて、夜になると蕁麻疹が出るんだぜ。かゆくて堪らん!

蕁麻疹は時々出ます。多分からだの調子がいまいちなときが多いのですが、まあ、出ても月に一度あるかないかで、手持ちの抗アレルギー剤を飲めば翌朝にはひいています。
ところが、ここ連日、蕁麻疹が治まらねぇ~。
花粉症の季節なので、多分アレルギーに対しての抗体が出まくりなんだよ、きっと(ただの憶測)。
目にはものもらいまでできて、体力低下かよっ。
いつものお薬ではダメだったので、ワンランク強い抗アレルギー剤を処方してもらい、蕁麻疹は落ち着いてきました。少なくとも昼は治まるようになりました。
身体が温まると余計にダメなんですが、風呂に入らずにはいられないし(花粉を落とすためにもね)。

蕁麻疹は身体のⅠ型アレルギー反応がほとんどですが、正直原因不明です。原因不明なので、対処療法しかありません。
何か食物だとか接触性のものだとか寒冷刺激だとか、原因がある場合はこの際除きます。
慢性のタイプは(よく夜になると出るタイプですね)、たいていストレスなどによる身体の防御反応です。
だから、これが出る人は、疲れてるんだよ~ということです。
で、私が何をそんなに疲れてるのか、それはわかりましぇ~ん。今回はきっと先生付き週間なのがいけないんだとちょっと思う(笑)。あとは先ほど書いた花粉症のせいも。
おそらく気の持ちようでも随分軽くなるはずですが、出るもんは仕方がないので、抗アレルギー剤を飲んでよく休めってことです。夜によく眠れなくても、目をつぶってちゃんと横になること。身体全体をリラックスさせる、力を抜くってことですね。
身体に触れるものを綿素材に変えて、刺激物は食べない、便秘があれば治す。
おそらくこんなことは誰かに言われてたり、自分でも気づいてることなので今さらですが、気づくだけじゃダメなのよん。
そういう私も実践してみるために、今日は桜の匂いのバス用アロマをぶち込んで、5分くらい顔パックしながらぼ~っとすることにします。

拍手[0回]

アレルギー薬

花粉症に苦しむ会の皆さま、こんにちは。
連日薬を飲むべきかやめようか、天気を見ながら悩む今日この頃の管理人です。
今年は花粉のあたり年なんですかね。毎年あまりでないという方も来院されています。私もかなりひどく感じます。
甜茶とかヨーグルトとか、長続きしないんだよね…。

花粉症と言えば、スギ花粉アレルギーがもっとも有名ですが、スギ花粉がダメな方はたいていヒノキもダメというのが多いようです。
こんな私は、せいぜいハウスダストアレルギーだけだったはずですが、いつの間にかイネ科がダメになり、いつの間にかスギまでダメになったようです。
アレルギーというのはコップの中の水と同じで、コップが大きい人もいれば、小さい人もいるわけで、一度あふれ出したら止まらない。
あふれ出る水をいかに少なくするか、これしか対策ができません。
では、花粉症の薬について思うことを少しばかり続きに…。
もしも医療関係者で、それは違うだろ!とツッコミがありましたらご指摘ください。

拍手[0回]

・・・つづき読む?

捻挫

長男坊が足が痛いというので気にしておりましたが、普通に歩いているし、先週の野球もスイミングもこなしてるし大丈夫だろうと思っていたら、昨日あたりから歩くと痛い~と。
今までいろんな危ないことや暴れたりしてきたけど、そういうけがは一切なかったんだよね。
腫れてはいないけど、万が一の事もあるので、今日は整形外科へ連れて行ってみました。

整形外科って、それほど数はない。
なので近所のところも結構な人。
待ち覚悟で初診受付。
9時半に行ったのに、診察は11時半。うーん、さすがだぜ。
待ち時間の間何をやっていたかというと、『ウォーリーをさがせ』でした。
待合の本棚に置いてあって、長男坊と二人で真剣。
ウォーリーはすぐに見つかるけど、他のものも必死になって探す。
もちろん暇つぶしだから全てのページをしらみつぶしに。
…たっぷり2時間やってしまいました。バカ?

長男坊の疾患名はじん帯損傷。まあ、捻挫です。
レントゲン写真を撮りましたが、骨には幸い異常はなし。
このレントゲンも、長男坊はビクビク。
初めてなので仕方がないのですが、暗い中で撮影するのが不思議だったらしい。
いや、別に笑顔じゃなくても、足(しかも骨)しか写りませんから。
長男坊はちょろちょろ動く。
なので固めの包帯でぐるぐる巻きにしてもらいました。そうじゃないとどれだけ言っても、動かすんだよ。
1週間安静ですな。
野球はお休みして、スイミングは来週に延ばすかな。

しかし待ち時間の間に、何人も見知った方が…。
そう、うちの診療所に通っている患者さんがおりました。
あの人もこの人も…ああ、結構いるよ~~とか思いながらウォーリーで隠して知らないふりを(笑)。
ああ、病院なんて行くもんじゃねぇ。

拍手[0回]

不治の病とは

本を読んでいて一つどうしてもぶちまけたくなったので書いてみます。
以下続きよりは、医療者としても個人としても大丈夫か、オイオイ…というような病気に対する考えを書いております。
基本は不治の病なんかくそくらえ(表現が下品でスマン)という趣旨です。
それでも読んでみようという方は、続きをポチッとな。

拍手[1回]

・・・つづき読む?

カレンダー

最新コメント

[09/06 管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]

プロフィール

HN:
ソウ
性別:
女性
職業:
看護師
自己紹介:
マイダーリン(ちょっとおバカなだんな)、5歳違いの息子二人(長男坊・次男坊と称す)との4人家族の働く母。
プライベートと仕事のときの人格評価が真っ二つ。
チビでメガネ。

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 雪月野原日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ