忍者ブログ

雪月野原日記

2008.06.04設置 おバカ家族の脱力な日常

カテゴリー「未選択」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記念日に疎い家

あれこれ記念日を祝う人ですか?
うちは…ノー!です。
今年の結婚記念日も忘れてました(たいてい過ぎてから思い出す)。夫婦二人してまったくころっとすっきり忘れてました。今年思い出したのは…十日も過ぎてからw
そして、誕生日も忘れる。
前日まで覚えているんだけれど、朝は忙しくてバタバタしているうちに何も声かけずに送り出すことに。多分本人も言わないので忘れてる(日にちをあまり確認しない)。
ふふふ、今日は長男坊の誕生日だったのをすっかり忘れていたのさ!
ごめんよ、長男坊、母失格だぜw
その代わり、今日は長男坊の好きなものを目一杯作ることにしましょう。おやつもいつもより豪華バージョンで揃えておくよ。
ケーキは子どもたちがあまり好きではないので、じじばばからいただくケーキだけです(それも今年は日曜日にもらったので忘れるのも早かった)。
毎年この時期はテスト週間だったりするので、お祝い気分じゃないのもあります。
次男坊は忘れないようにするよ(今年から山の日)。

さて、そんな長男坊の高校生活は部活一色。
夏に向けて様々な大会もありまして、割と勝ち進む長男坊の学校…。
中途半端に勝ち進んで結局負ける、というパターンが多いので(稀に優勝するときもある)、球場まで行くのが地味につらい(あ、応援もね)。
土日はほとんど他の学校との練習試合。遠征で三重も岐阜も行きます。
父母会は気合が入っていて(たいていの野球部はそんな感じらしいけれども)、学校名の入ったシャツに帽子をお揃いで買うんだよ。父母会費も払って、父母会懇親会という名の宴会もあるよw
そこで知ったのは、校長と監督がすごく面白い人だった、と。
100名ほど来るというんだから、そりゃすごい。もう誰が誰だかわからない。
中には面白い人もぐいぐい来る父兄もいて、次代の会長、副会長は決まったな、という感じもあります。
とりあえず何とかやっていけそうです。
学校行事では中間テストのすぐ後に球技大会もあったようで、ソフトボール(男子)とバレーボール(男女)、ドッジボール(女子)という感じなようです。
私は運動音痴なうえにチビなので、学生時代全く役に立ちませんでしたけれどね。え?バレーボールでしたが、球拾えない、アタックできない、サーブも入らないと、見事な足の引っ張り具合でした。
長男坊は、ソフトボールのピッチャーだったので、それなりに球を投げることができます。あ、つまり、張り切ってピッチャーを買って出たようです。ちなみにキャッチャーは、当時相棒だった子が同じ学校に進学していて、しかも同じクラスなのでキャッチャーをやってくれたようです。
ややノーコン気味ながら、球速だけは結構早いと評判になり、順調に勝ち上がったところで、三年生に負けたようです。後ろの守備は素人なのでエラーが多く、打たれたら即点が入る状態だったとか。
家に帰ってきて、野球部の先輩を三振に抑えたぜ!と喜んでおりました。
勉強もそれくらい張り切ってやってくれよ、と母は思うのでありました。

次男坊は毎日水泳部で頑張っております。すでに真っ黒。
スイミングでは現在バタフライまで進んでいます。
やはりスイミング行かないと、クロール以外の泳法はなかなか覚えられない様子。私だって習った記憶なんかありゃしない。ま、それ以前にほとんど泳げませんけれども。
同級生に県の強化選手に選ばれるくらいのものすごい子もいて、その子のお姉ちゃんも、お父さんも選手だというから、才能と英才教育だよなーと思う次第です。
あれこれ大変ですが、次男坊も次男坊のペースで頑張ってほしいなと母は思っております。
真面目な話、次男坊だけは…いまだよくわかりません(笑)。
今でもよく甘えてきますが、もうそろそろしっかりしてくれ。
恥ずかしくない?と聞くと、本人は「ばれなきゃいいんだよ」と言っておりますが(あ、ばらしちゃったw)、母はマザコンに育てるつもりはないぞ。
そんなもんかね、末っ子で男の子って。

拍手[6回]

PR

運動会次男坊編

今日はかなり暑かったのですが、今年も例によって小学校学区合同運動会がありました。
長男坊は大会が始まり、朝も早くから(自力現地)集合のため、どうせ弁当を作るために早起きせねばなりませんでしたが。いつもなら送ってあげるのですが、今日は次男坊優先のため、球場まで行き方を調べて自力で電車でGO!ナビを片手に無事についたようでよかったです。スマホの進化に感謝です。
さて、小学校の運動会は保護者が弁当持参。
家族三人分のお弁当をもって朝一から観戦してまいりました。
学級対抗リレーは、足の遅い次男坊にとっては最も苦手とするものですが、よりによって一位でバトンが回ってきて、順位を落とさないように必死だったようです。それなりに頑張っていたと思うのでよしです。
五年生になったので、六年生と合同で組み立て体操です。
軽いので、たいてい上に乗ることに。
高いところもやや苦手なようで、へっぴり腰でしたが何とか落ちることなく終了。
今年からさすがに昨年までやっていたタワーがなくなりました。
長男坊の時は五段だの七段だのとかなりひやひやものでしたから、これも危険を避けるために時代の流れでしょう。親としては物足りないと思いつつ、ほっと一安心です。
あとは騎馬戦の騎馬に乗るのも今年が初めて。
今年は大将が女の子でした!
赤白ともにどんどん騎馬の数を減らしてしまい、最後はほとんど大将しか残らず一騎打ち。
見応えありました。
町内対抗の競技は、なんだか知らないけれど今年は気合が入っていて、百足競争も玉入れも練習したというから驚き。
その甲斐あって、百足競争も障害物リレーもぶっちぎり一位。玉入れもいつも下位なのに、今年は二位。年代別リレーもそこそこで、本当に総合優勝してしまったよ!よかった、よかった!
しかし、気温はぐんぐん上がり、暑くて暑くて、正直ダウン寸前でした。早く家帰って寝たいとか思いつつ、無事に終了したので良かったです。
皆お疲れ様でした!

拍手[4回]

近況

すぐにご無沙汰状態になる管理人です、こんにちは。
花粉症もやや落ち着きまして、今度はイネ科に怯えております(どちらかというとイネ科の方がひどい)。
それはさておき、新学期になり、毎日弁当になった長男坊(ちなみに土日まで部活で弁当、あほか…)、家庭訪問も終わってあとは週末の授業参観を終えれば一息つく次男坊。

次男坊はいつも通り、マイペースで変わりません。
ホームルームで家族のことを話すスピーチをしなければならなくなり、考えた挙句兄である長男坊のことを話すことにしたらしいです。これは家庭訪問の時に聞きました。
次男坊いわく、兄の失敗談を話そうと思ったようですが、それでは兄の名誉云々と自分が馬鹿にされるかと思い直し、高校生のお兄ちゃんがいて、野球をやっていて、小学生の時はソフト部のピッチャーをやっていました、くらいなやや自慢気味に話したそうな。
今思えば、長男坊の栄光は小学生止まりだったな(早すぎる)。
どうやら担任の先生は長男坊を知っているらしく(後に六年生時の他クラスの担任であることが判明)、運動会の帽子取りの大将もやっていたよ~くらいの情報が加わったそうな。
今思えば…(ry
かくして、長男坊の名誉は守られたのでありました。
それを聞いた長男坊、余計なこと言うなよ、とくぎを刺しておりました。
今年もお電話来ないかと心配になりますが、くれぐれもよろしくと担任の先生に頼んでおきました。

長男坊はお察しの通り野球部に入りました。
地域ではそれなりに(公立進学校であることを考えれば)強いかも的な学校に入ったので、当然のごとく練習はきついです。
入学して一週間もたたないうちに(まだ入部説明会だのも終わってない時期から)練習に参加するようになりました。割と熱心な野球小僧はそんな感じらしい。
硬式グローブを買いましたが、軟式とは段違いの値段の高さ。
そうですね、五万円弱でした…。高いよ、ママン…orz
部員数も校内で一番多く、80人を超えるようで、女子マネージャーまでおります。
昨日はとうとう三年生ににやにやされつつ「伸びてきたやつ、一年生は坊主な」と言われ、母初バリカンで丸刈りに。ふはははは。
一応それなりに仕上がりました。最近のバリカン優秀。ど素人でも虎刈りにならない。ちなみに今どきはバリカンとは言わないらしいです。ヘアーカッター?みたいな。もちろん買ってきましたがな。これから毎月刈る予定。
長男坊の持っている漫画、ほぼ全部野球漫画なのですが(『おおきく振りかぶって』〈もともと私が好きで買ってた〉とか『ダイヤのエース』〈やっぱイケメン御幸先輩だよと力説して長男坊に嫌がられるオタク母。もっと言うなら御沢/腐だよ←何のカミングアウトだ〉とか『メジャー』〈このアニメの影響で野球始めた長男坊〉とか。ちなみに『タッチ』等は野球漫画とは言えないですが、母の趣味で持ってる)、全員丸坊主だと誰が誰だかわからなくなるのでみんな髪の毛長いですよね。
でも現実は高校野球部は全員 坊 主 だ!
そう言えば今のポジションどこだろう。基本はショートかサード?多分その辺り。
中学時代は内野も外野も両方こなしていた気がします。
レギュラーは…難しいだろうな~。まだ硬式慣れてないし、チビだし。バッティングもそこそこだし。だいたい足早いのだけは取り柄なので、代走とかセーフティバントとか、そういうのも多かったし。
そして泥だらけの日々が始まったのでございますよ。
受験期の洗濯物は楽だった…。天国~とか思っていましたとも。
今度は黒土なのできったねーわ、なかなか落ちねーわと毎日格闘しております。
ウタマロ石鹸大活躍(運動部母ご用達という感じ?)andユニフォーム用漬け置き洗剤まで使わねばならない日々でございます。
休日まで弁当に、試合日は朝早いんだよっ。
父母会まであるんだよ。寄付だの父母会費だの、試合応援にあれこれサポートとか、結構大変だよ。
野球漫画の陰には、そういった家族の苦労が詰まっているのでございますよ(多分)。

拍手[4回]

新学期です

管理人は盛大な花粉症に陥っております。
…と同時にどうやら鼻かぜもひいていたみたいです。
アレルギー剤飲んでも全く止まらなかった鼻水が(その状態の前はアレルギー剤だけで快適だったんです)、院長に直訴して出してもらった漢方飲んだら、ピタリと止まりました。そりゃもうびっくりするくらい。
ぐっじょぶ院長!さすがだよ、院長!(ここぞとばかりに褒める)
口うるさいけど、従業員から見てもそこそこ腕はいいのです。一応近隣の診療所の先生も診察に来るくらいは。

さて今日から小学生の次男坊も今日から高校生!な長男坊も新学期です。
次男坊は五年生になりました。まだまだ甘えん坊で大丈夫か、というくらいですが。今思えば長男坊はしっかりしてたな…。
今年は野外学習もあるし、もう少ししっかりしてください、次男坊。

長男坊は入学式だったので、一昨日届いた真新しい制服が眩しいです。すぐによれよれになるのは目に見えているけれども。
次男坊に回せるかと思っていた長男坊中学時代の体操服も制服も、ありえないほどよれよれのびりびり状態で、回せるなんて思っていた私が悪うございました、無理です!という感じです。
入試や卒業式を前にして制服をプチリフォームしなきゃいけないほどでした。裾とか背中のところとか諸々布を継ぎ足して修復ですよ。
うちだけだと思ったら、結構皆そうだったらしいです。(注:管理人周囲の男子母調べ)
男の子って…orz

新学期は書類と格闘ですね。
何が嫌だったって、長男坊の生徒個票の地図!
学校のある市とは違う自宅から、自転車通学する道筋を書けって…。
グーグル地図とにらめっこして、約8キロの道のりを書きましたとも。
もう、本当に地図印刷してそのまま貼ってやろうかと思いました。
しかも通学する道に目印となるものがほとんどない。笑えるくらいない。
今どきその個票見ながら家庭訪問する先生もおるまい、と思ってそれなりに書いておきました。(今どきはナビよねー…と思う)
そして、私高校のPTA役員になりました。
…うん、何でなったんだろう…。

そんな新学期始まりですが、皆様も心機一転今までの職場や学校、新しい場所でそれぞれ活躍できることを祈っております。

拍手[5回]

拍手コメントありがとうございました73

昨日あまりにもほっとしたせいか、昨日一日は腑抜け状態。
学校の先生にも本当に心配されていたらしく、合格通知を受け取りに学校に行った際にも(あ、長男坊の学校は先生がまとめてあれこれもらってきますので、中学校側はすでに知っているし、合格者は発表日の午後に学校集合、となっておりました)校門で立っていた先生に「よかったなぁ!よかった!よかった!」とバンバンと背中をたたかれ、通知受け取る前にもだめかもしれんと思っていたと言われたそうな。自己採点を提出しなければならなかったのですが、それを見てものすっごく不安だったらしい(先生が)。
ちなみにもしも公立落ちていたら、担任が家庭訪問するまで自宅待機、となっておりました。

そう言えば、いくら公立高校の授業料免除と言ってもあれこれ諸々買わなくてはいけないのは当然で、制服代、教科書代、体操服などの学校指定品、長距離を耐えられる丈夫な自転車など、出ていくお金は結構あるわけで。
これで野球部入る…とかなったら…そりゃもう、ねぇ?
硬式のグローブだけで四、五万ですが。ユニフォームに練習着にスパイクに…オーノー!
うう、母ちゃん頑張るよ…orz

続きから、拍手にいただいたコメントへの返信です。




拍手[4回]

・・・つづき読む?

速報 祝合格(追記あり)

第二希望ですが、合格しました。
あーよかった。

個人的に
Nさま
残念、同級生ならず、ですが、とりあえずよかったです。
では、また後で。



拍手[6回]

・・・つづき読む?

めっちゃ降ってる…

五時半の時点では降っていませんでしたが、六時に見たらめっちゃ降ってました。
いい年してめっちゃってどうかと思うが、めっちゃとしか言いようのないほど降ってますが(笑)。
予定通り徒歩で出勤します。
…多分一時間くらいでつくと思うけど。
ノーマルタイヤ怖いし。
名鉄バス来ないし。
田舎でわだちすらないし。
準備万端、行ってきます!

拍手[3回]

紅葉には若干早かった

今日はお仕事休みだったので、マイダーリンとともに愛知県某有名紅葉場所に行ってきました。地元民の皆さま、土日は駄々混みなあの赤い橋のところですよ~。

紅葉

こんな感じなので、まだ見ごろは来週です。
そこでもみじビール(ノンアルコールあり)なるものをマイダーリンは飲んでおりました。
なかなか色はすごいですが、味はノンアルコールビールの味、だそうです。

もみじビールと刀削麺

私は某名物フランクフルト(行くたびにこれはいつも食べます)と団子と鮎入り焼きおにぎりも食べました。(写真はない)
いつも花(もみじ)より団子…です。

紅葉2

夜のライトアップは、若い頃しか行ってません。
寒さと渋滞に耐えられない歳になりました…。

拍手[6回]

連休は嫌いよ~

シルバーウィークなるものに入りましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
連休前の怒涛のような仕事に嫌気がさした私は、ただいま家でヘロヘロしております。

そう言えば土曜日は市内中学校の体育大会でしたが、長男坊は総合優勝したと喜び勇んで帰ってきました。そうかい、良かったねぇ。
かなり生徒数の多い学校なので、事前に週半ばにリハーサルを兼ねた予選会があるのです。
上位8位までに入らなければ当日競技に出ることができません。
私の中学の時もそんな感じでした。田舎ですが1500人を超えるマンモス中学だったのです。45人学級12クラス。うん、多いよね。今は35人学級くらいか。いや、もちろん私はいつも予選落ちでしたが、何か。
予選会に落ちたら見に行くのはやめようと思っていましたが、決勝に残ってしまったので見に行くことに。
今年は200メートル走。
結果的にはスタート直後に転んで(おいおい…)8人中8位という残念な結果に。まあ、決勝はほとんど陸上部だけどね。
あとはクラス対抗リレーとか、選抜リレーとか、騎馬戦とか、何やらわからん踊りとか。
背が低いせいで足が短いのに頑張るね。倍動かさないといけないから(笑)。

そんな体育大会も終わり、ずっと家にいる子どもたち。
はい、朝も昼も夜も加えておやつも朝から晩まで腹減ったとうるさいです。
連休中はいつもこうだとはいえ、何でそう食ってばかり。
背が大きくならずにそのエネルギーはどこに消えていくんだー!

まあ、私の場合、暦通りに休みがもらえるというのはありがたいことかもしれません。
連休中が稼ぎ時の方々、お疲れの出ませんように。

拍手[7回]

また出校か

台風直撃東海地方在住管理人でございます。
直撃していないところも雨が多うございましたね。
水害土砂災害も怖いですし、突風という名のほとんど竜巻じゃねーかも怖いですよね。
これをお読みの皆さまが被害に遭われていないことを祈ります。

さて、直撃はしたものの、やや小型で雨台風だったせいか、朝方に出た暴風警報は、あっさり10時半頃には解除されました。まあ、そうなる気はしましたがね。
私は仕事場におりましたが、事務さん(小学生持ち)の「解除された!」の言葉にお子さまもちスタッフが皆電話に走る。いや、私も例外ではないです。
11時前に解除→つーことは解除後2時間後に授業開始のため登校!なわけです。そういう決まりがあるのでございますよ。
小学校中学校から何時までに登校しろとメールが入るので、いつも持ってこない携帯も倉庫にとりあえず置いて確認。
何せ仕事中はテレビも見ないし、普段は携帯も更衣室に入れっぱなしという情報遮断状態なので。
保育園児持ちのスタッフは朝からの警報で休みで少なかったんですが、患者さんも今日は思ったより少なかったです。雨台風だからか。
保育園も午後からは預けることができるので、保育園児持ちも午後からの仕事には出勤との連絡。
とりあえず長男坊に全部託していたものの、一応電話で昼食食べて(もちろん昨日の時点で給食休み決定でで弁当作ってあったけれども)13時までに登校だからね、とか、次男坊の登校の世話も頼むよとか、ちゃんと鍵閉めなよとか、つい口を出してしまうのでありました。
いやー、昨日から言い聞かせてあったものの、やはり心配ですからね。
昼過ぎに帰ってきたら、食い散らかした弁当箱だけ残されておりました。…片付けようよ、息子たちよ。
解除があと30分遅ければ休校になったのにね。空気読めないな、気象庁(笑)。
15時現在、何にしてもすでにいい天気になってます…。

拍手[5回]

カレンダー

最新コメント

[09/06 管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]

プロフィール

HN:
ソウ
性別:
女性
職業:
看護師
自己紹介:
マイダーリン(ちょっとおバカなだんな)、5歳違いの息子二人(長男坊・次男坊と称す)との4人家族の働く母。
プライベートと仕事のときの人格評価が真っ二つ。
チビでメガネ。

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 雪月野原日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ