忍者ブログ

雪月野原日記

2008.06.04設置 おバカ家族の脱力な日常

カテゴリー「読書話」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

読書話10月から11月

インフルエンザはまだ近辺では出ていないようですが、胃腸風邪が流行りだしています。
年末に向けていろいろやらなければならないことも山積みですが、パンクするといけないので、一つずつ片付けていこうと思います。
クリスマスに向けてそろそろ子どもたちのチェックも入っておりますが、長男坊はまだサンタからもらう気満々。サンタは誰か、昨年からわかってきたようですが、次男坊の手前、とりあえずサンタアピールです。
それよりも母ちゃんは子供会のクリスマス会の件で今は頭いっぱいなんですが。
おまけに相変わらずカメムシフィーバーは続いている中、今日は思いっきり踏み潰してしまったぜ。足の下に落ちるおまえが悪いんだー。
相変わらずの日常です。

続きからは読書話となっております。
ちょっと前からブクログというweb本棚というものに登録しているのですが(ブログの横、下のほうの本棚がそれです)、今回はその機能を試しに使ってみました。見にくかったらすみません。
私が今リアルタイムでどんな本を読んでいるかも本棚を見るとわかります。いや、どうでもいい?ハイ、失礼いたしました。

拍手[1回]

PR

・・・つづき読む?

読書話9月から10月

やっと週末だ、長かった…。
少しずつ疲れがたまってきて、先週からおかしかった口内の一箇所に口内炎ができまして、ただいま炎症中。痛くてご飯食べられない状態が既に3日。もうそろそろ収まってもいい頃なんだけど。
口内炎の薬も買って飲んでみたけど(CMでやっていた内服薬です)、ちっとも効かないし。直接塗る薬を塗って、ビタミンCとBの入った錠剤を飲みつつ、いろいろやらなきゃいけないことも放って早寝してみたのに、一度できかけた口内炎の兆候は抑えきれなかったよ。できてからじゃ遅いとわかってはいるけど、毎回治るまでのたうち回りながら憂鬱な日々です。
どうやったら早く治るかね、これ。痛くないようにはできないものかね…。

では、続きから読書話です。

拍手[0回]

・・・つづき読む?

読書話8月から9月


本屋で男の子の生態を書いた漫画が育児コーナーにあったのでちら読みしていたのですが、これがもうそのままなので本屋にもかかわらず爆笑するところでした。
だいたいにおいて典型的な男の子であるうちのくそ坊主たちは、人の話を聞かない、聞く前に手を出す(「これ触っていい?」と聞きながらもう手を出している「触るな!」といっても時すでに遅し…)、時間の感覚が違うなど、本を読んでいたらそうなんだよ!と突っ込みいれたくなるくらい。
反面、皆そうなんだ…しつけをもう少し上手にすればいいのかもと思っていた希望的観測を見事打ち砕かれた瞬間でありました。
そうか、そういう生態を踏まえつつ育てていかなきゃいけないのね。えーい、でも、育児書に書いてあることなんざ百も承知だよ。
わかってるけどやってられねーよ!とつい怒鳴りまくる私でありました。
もちろん性格もよくてきちんとしつけられた賢い男の子がいらっしゃることも承知ですが、大半はサル男子だろうと思われます。
女の子よりはるかに甘えん坊だと思われる男の子。
かわいいよ。かわいいけど、毎日怒らずにはいられない。
元気でありさえすれば…と思ってはいるけれど、元気すぎるのも悩みのタネ。
どうすりゃいいんだよ、もう。
そんな男の子に振り回されてる毎日です。

続きから読書話です。

拍手[1回]

・・・つづき読む?

読書話7月から8月


仕事は休みだというのに、ラジオ体操の準備でいつもより早起きなんですが…。
休みに入ってほっとして気が抜けたのか、軽い帯状疱疹が出来たんですが…。
この間の下痢ピーでも証明されましたが、どうやら胃腸も疲れているらしく、空腹時に胃が痛むので胃薬が手放せませんが…。

…なんて不健康自慢してる場合じゃない。夏はまだ終わってないんだ!

たまった録画を見ながらだらりと過ごそうと思っている私ですが、東海地区の中でもどえりゃー蒸し暑い地域に住んでいるとはいえ、連日37度ではケチって扇風機で過ごすのは死にそうです。
目下の私の関心ごとは、いったい何時からクーラーをつけようかというみみっちいことだったりします。
多分日本全国今は暑い季節だと思いますので、どうか身体を壊さないようにお過ごしください。←おまえが言うな?

では続きから読書話です。
今回は暇がなかったのと小難しい本を読んだので進みませんでした。

拍手[2回]

・・・つづき読む?

読書話6月から7月

連日暑すぎて、車に乗るのも嫌な日々ですね。外歩いたほうがまだましな気がする…。

長男坊は夏休み。連日暑いのに外で遊んだり、友達を引き連れてきたり、騒がしい毎日です。
次男坊はいろいろ疑問があるようで、連日質問攻め。
いわく、おじいちゃんとおばあちゃんの存在について今更疑問に思ったらしいです。
お母さんは小さい頃、おじいちゃんとおばあちゃんと住んでいたんだよ~と言っても、いまいち。
誰にでもお父さんとお母さんがいて、もちろん次男坊の母である私にも父母がいる、くらいはもちろん理解できています。理解できてるんだけれど、それがじいちゃんばあちゃんに結びついていないというところがミソ…。
母にも小さい頃というのはあるのだとなんとなくわかるらしいのだけれど、実際に目の前にいるのは大人のお母さんなわけで。
なんとなくはわかっているんですよ?でも、まだ整理しきれていないんでしょうね。
そして、結婚式の時には自分たち兄弟が何故いないのか、お腹の中にもいないならば、どこにいたのか、というのが謎。
実際影も形もないだろうよ、その頃は。
そのほかにも何で料理ができるようになったのか、だとか。その他いろいろ。
今までそういうもんだと流していたことを今更ながら考えるようになった次男坊に笑ってしまいます。
でもそれらの疑問に毎回苦労して答える母なのですが、じゃあ答えを聞いたからそうなんだーと納得するかというとそうでもない。自分の中で自分なりに結論が出るまでは、母の答えなんてその辺の石ころ状態なのです。難しいぜ…。

続きから読書話です。

拍手[0回]

・・・つづき読む?

読書話5月から6月

暑かったので、次男坊とマイダーリンにカルピスを作りました。
カルピスを作る時は、ガラスの縦長コップです。
で、そのコップでカルピスを飲み終わった次男坊、中に入っていた氷をうれしそうにがじがじと噛んでおりました。
ガキッと音がして見ると、なんと氷ではなくガラスのコップの縁を噛み割った次男坊。ガラスが口の周りに…!
う、うわー!
マイダーリンと慌ててガラスを吐き出させる一方で、何も飲み込むなよ!と叫んで抱え込み、洗面所で口をゆすがせました。
どうやら口の中も切れていない様子だし、破片も飲み込んでないし全部出したと次男坊の言葉。
もちろん本当かどうかわからないので、口の中を点検。破片をテープで組み合わせて足りない破片がないかどうか確認。
微妙に細かい破片が足りないような気もしないでもないが、もし飲み込んだとしてももうどうしようもない。
胃や腸にぶっ刺さるなんて事は滅多にないだろうし(人間とがった物はなぜかうまく包まれて排出されます)ということで、心配終了。
いくら食い意地が張ってるからって、ガラスのコップまで食うのはやめてくれ…。
当分ガラスのコップ禁止!!

続きからは読書話です。なぜか鬼のように読みまくりました。…忙しいから現実逃避?

拍手[1回]

・・・つづき読む?

読書話4月から5月

最近あまり書いてませんが、まだ花粉症はあります。本命イネ科でございます。
顔がかゆくてつい掻いてしまうせいで、眉間から目じりにかけてはすぐに赤くなってしまいます。くしゃみ、鼻水ももちろん健在です。
何だかなー。いつも鼻をずるずるしていなきゃいけないことになるなんて、昔は思ってもみなかったよ。
イネ科なんてそこらじゅうにあって遊んでいたりしたし、スギやヒノキだって小学校の隣にあったくらいなのに、どうしてこう急にアレルギーになったりするんだろうね。何か現代人の体内狂ってる気がする。

さて続きからは読書話であります。
今回は続き物が多くて、感想読んでもいまいちかもしれませんが、もしも読む機会がありましたらまとめてどうぞ。

拍手[2回]

・・・つづき読む?

読書話3月から4月

市の図書館も財政難で新刊本の購入数が減るそうです。うーん、仕方がないといえ、残念です。

そして、長男坊、いきなり戦国とか三国志とかにはまりだしまして、学校の図書室で読んでいるそうです。なんでいきなり?
でも笑えるのが、戦国時代の話と三国志がごちゃごちゃになって、混ざって覚えているところ。
戦国ブームだから?
と思ったら、SDガンダム系でそういうものがあることが判明。
…そうか、そうきたか。
それでもそういうのに興味を持つことは無駄じゃないと思うので、見守りたいと思います。

次男坊は、新しいクラスにいまだ馴染めず。
あちこちを一人で放浪している姿が見られるので、園長先生を心配させています。
遊び友達が全部隣のクラスに行ってしまったことや今年は例年より一クラスの人数が多くて好きなおもちゃをことごとくお兄ちゃんたちに取られて遊べないことも一因のようです。
こればっかりは私にはどうすることもできないしなー。
がんばってもまれて来い!

続きから、読書話です。

拍手[2回]

・・・つづき読む?

読書話2月から3月

先日から突然この日記の片隅に付くようになった拍手ボタンですが、早速押してくださった方もいらっしゃるようでありがとうございます。
前にそう言えばそんな機能を紹介していたな~というくらいで、あまり熱心にブログを改造したりするほうではないので放置状態でありましたが、何気なしになんだこりゃ~とつけてみたら面白そうだったので、現在に至ります。
せいぜいテンプレートを季節ごとに変えるくらいしかしておりませんが、もう少しちゃんと機能見たほうがいいか。
ブログなんて所詮記録と一緒なので、自己満足の世界なんですが、反応があると妙にうれしいものです。
実は他の人のブログを見るのは非常に楽しくて好きです。時々ぽちりぽちりと押し逃げします。(オイ
あまりに意見の一致を見たので、たまにコメント残そうと長文かまして、いざ投稿段階ではねられることもしばしば。すみません、意味不明な拍手だけ残して。
もしも当ブログを見て私も~という同意を得たならば、よろしければぽちりと押してやってください。管理人が喜びます。
でも先日、眠くてブログかけないという2行記事に4つも押してあって、大変申し訳なくて鼻水が出ました。←関係ないか
「けっ、時間の無駄だったぜ」というような記事を書き続ける管理人ですが、どうぞよろしく。

さて、続きからは月に一度の読書話です。管理人が読んだ本を好き勝手に感想書いてます。


…あ、マイダーリンの誕生日だった…忘れてた…。

拍手[7回]

・・・つづき読む?

読書話1月から2月

昼間だけは妙に春めいてきた東海地方ですが、出かけるときに上着は何を選ぼうか悩むところです。昼間は暑いが夜は肌寒い。うっかり薄着で行くと寒いことも。
皆様も花粉に風邪に負けないように気をつけてお過ごしくださいませ。

では、続きから読書話です。
今月も大して読めてないです。

拍手[0回]

・・・つづき読む?

カレンダー

最新コメント

[09/06 管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[10/16 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]
[08/19 ソウ@管理人]

プロフィール

HN:
ソウ
性別:
女性
職業:
看護師
自己紹介:
マイダーリン(ちょっとおバカなだんな)、5歳違いの息子二人(長男坊・次男坊と称す)との4人家族の働く母。
プライベートと仕事のときの人格評価が真っ二つ。
チビでメガネ。

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 雪月野原日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ